お口の恋人ロッテの和つむぎシリーズ♪ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

遡ること1ヶ月前…
アイスの大人買いをしまして…その中の1つデス( ̄^ ̄)ゞ

お口の恋人ロッテの和つむぎシリーズ(¥162)
最近、和のアイスが結構多いなぁ~お茶

購入した当日は全く情報がなかったのですが、実は発売当日に買ったことが判明!
しかもファミマサークルKサンクス先行発売だったので、余計に情報が少なかったのかな?笑

まずは和つむぎ 黒ごまだけ購入。
イメージ 1

パッと見は「和」って感じが全くしないですねぇ!ホワイトチョココーティングです!
イメージ 2

コーティングの下には、黒ごまアイス、そして真ん中に黒ごまあんアップ 色合いが美しいアップ
イメージ 3

黒ごまあんはザラッとした舌触りで、思った以上に濃厚チュー
ただ、如何せん量が少ない…上の方にしか入ってないのが非常に残念えーんダウン 美味しいのにぃ( ノД`)

黒ごまアイスはクリーミーで滑らか食感。甘さは控えめかな。
でも!でもでも!!思いの外、黒ごま感が低いんですアセアセ
だから濃厚な黒ごまあんがいなくなると途端にホワイトチョコの甘さが優勢になっちゃう。。。
甘みが強くて黒ごまの味がぼやけちゃう…えーん

全般的には美味しいけど、黒ごまあんが下の方にちょこっとでも入っててほしいですねニヤリ
それか、あんの量はそのままでアイスをもうチ~ット濃厚にするか…!

お味の方は、東京土産の新定番・ごまたまごをイメージして頂けるとイイかとチョキ
散々文句はつけたけど、これは結構イケてる部類だと思います(`・ω・´)ゞ


後日、あまり期待せずに和つむぎ 蔵出し宇治抹茶を購入。
イメージ 4

コチラもホワイトチョココーティングの下は蔵出し宇治抹茶アイスと蔵出し宇治抹茶あん。
イメージ 5

イメージ 6

いんげん豆を使った濃厚な宇治抹茶あんは、甘さが強めだけど風味はしっかり。独特の美味しさ照れ
宇治抹茶アイスはクリーミーで甘さは控えめなんでしょうが、抹茶感は強くないDASH!
だから濃厚な宇治抹茶あんがいなくなると途端にホワイトチョコの甘さが優勢になっちゃう。。。

抹茶の方はアイスにもうチ~~ット抹茶の風味、ほろ苦さも感じられた方がイイと思いました。
あんはちゃんとほろ苦さを感じたけど、アイスは全然ほろ苦さがなかった…ガーン
単に甘いだけだった気が…ショボーン


和つむぎシリーズ、あんが非常にイイ仕事をしておりますが、ホワイトチョココーティングなので甘いです。
アイス自体は味が弱いので、上手~くアイスとあんを一緒に食べるようにした方がイイかなDASH!

あざらし的には黒ごまの方がお勧め~!



日本ブログ村に登録してみましたパー
[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
 スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑