4/19、4/22と2回の偵察を経て、満を持して4/25に出掛けた蓮華寺池公園の藤まつり
過去の藤まつり:2014年コチラ、2015年コチラ、2016年偵察のみ)
巷がGWに突入した4/29、朝からよ~~く晴れていたこともあり、またまた行ってきました
ただし相方は仕事のため、鉄砲玉みたいな幼児=ちきポンを連れてベビーカーを操りましたよ(´-∀-`;)
八重桜ですが、今度という今度は終わりを迎えて…



巷がGWに突入した4/29、朝からよ~~く晴れていたこともあり、またまた行ってきました

ただし相方は仕事のため、鉄砲玉みたいな幼児=ちきポンを連れてベビーカーを操りましたよ(´-∀-`;)

八重桜ですが、今度という今度は終わりを迎えて…


ようやく藤の時代がやってキターーーーっ((((oノ´3`)ノ

この日も安定感の眠りっぷりな仔あざらし2号(仮)



じっとしていられない鉄砲玉・ちきポン。













昨年はGW前(少なくとも4/19)に満開になっちゃって、GW中は残念感漂っていたという話ですが、
今年はGWに見頃がバッチリ合いましたねぇ~~( *´艸`)



ちきポンが「おやつ、おやつーーーーっ!」と連呼する前に…先回りして食うっっ!!笑

1パック16個だったかな??和洋菓子 飛騨の味噌小饅頭(¥500?)

小腹が減った時に丁度イイけど、食べ過ぎてしまうのが難点
本日は1周だけで帰ります(`・ω・´)ゞ
ヒトがが多くてベビーカーと鉄砲玉を連れて動くのが大変なんですもの(´-∀-`;)

本日は1周だけで帰ります(`・ω・´)ゞ
ヒトがが多くてベビーカーと鉄砲玉を連れて動くのが大変なんですもの(´-∀-`;)





ココでちきポンが気に入った「古布を使ったサッカー手まり」を買ってから帰りましたとさ

何はともあれ、母子で藤を堪
能
相方は今回タイミングが合わなかったけど、次は皆で出掛けましょう
藤まつりは、駐車場料金¥500、公園まで少し遠いけど無料駐車場もあります


何はともあれ、母子で藤を堪


相方は今回タイミングが合わなかったけど、次は皆で出掛けましょう

藤まつりは、駐車場料金¥500、公園まで少し遠いけど無料駐車場もあります

只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑