シルヴィオ・ベッソーネのソフトジェラート コン グラニータ@チョコレートの祭典2017 ショコラ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

バレンタイン商戦の時期のこと…
静岡伊勢丹で開催されてたチョコレートの祭典2017 ショコラモードにて、

シルヴィオ・ベッソーネソフトジェラート コン グラニータ(¥450)
イメージ 1

グラニータのソフト乗せってことみたいです照れ
後々知ったのですが、各日50個だったみたいで、週末の昼以降によく買えたモンだと(。ノωノ)ラブラブ
イメージ 2
シルヴィオ・ベッソーネのチョコレートは、
こだわり抜いた素材で1つ1つ手作りのため、大量生産不可なんだとか。
あざらしはチョコに興味薄なので、コチラのソフトジェラート コン グラニータだけを購入ウインク

……これが後に調べてみると、結構貴重だったみたい!?
シルヴィオ・ベッソーネ氏の初来日は今年2017年だった~~!!
2/1~2:サロン・デュ・ショコラ@国際フォーラム
2/3:静岡伊勢丹
2/4:立川伊勢丹、池袋東武
2/5:サロン・デュ・ショコラ@国際フォーラム

た、確かにチラシにも本人が来るって書いてあったけど、まさかの初来日だったとは…Σ(・ω・ノ)ノ!

全国各地の百貨店に出店してたそうなのですが、グラニータは一部会場での販売だったみたいDASH!
チョコ+ソフト+グラニータの販売は、池袋東武、松戸伊勢丹、新潟伊勢丹、静岡伊勢丹くらいだったのDASH!
たまにはやるジャ~ン、田舎・静岡ニヤリラブラブ


ちなみにグラニータはイタリア風のかき氷。
コーヒーやレモン等のシロップを凍らせて、それを砕いたモノなので、溶けかけかき氷って感じですウインク
ジェラートよりあっさり、さっぱりしています。
イメージ 3

グラニータはヘーゼルナッツ、ソフトはホワイトチョコレートをチョイスしましたチョキ

元々選ぶ気はなかったのですが、
あざらしが食べた後にこのソフト(チョコ×ホワイトのMIX)を食べた方の記事が出て、
チョコはチープ系のお味との評価でした。

ちなみにホワイトチョコはかなりレベル高いと感じたので(その方も同評価!)、
自分の選球眼を褒めたいと思います。笑

グラニータはあざらし好み!
またヘーゼルナッツとホワイトチョコの組み合わせが合うんだな!

いや~~冷たい雨の中傘伊勢丹まで行ってよかった~チュー

 
日本ブログ村に登録してみましたパー
[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
 スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑