先週末、ラー活@浜松がてら(※そのお話は忘れた頃に…
)、
ついでに浜名湖ガーデンパークでお散歩してきました
ま、同じ浜松市内とは言ってもラー活したお店から車で30分以上離れた場所なんですけどね
浜名湖ガーデンパークは2014年以来の再訪となります。
その前回訪問って、大々的に開催された浜名湖花博2014の時で、
時期的にもか~な~り~綺麗に花が咲き誇っていました

それと比べちゃうと、、、まぁ~初春ですしぃ~、か~な~り~しょぼくれていますよね。笑
ま、そんな訳で、臨月妊婦のお散歩に家族が付き合った感じのお出掛けと相成りました
今のガーデンパークはこんな感じなので参考程度にして下さい

ちなみに、入園料・駐車場料金ともに無料です

この通り、天気は良かったのですが
さすが浜名湖の畔、風が強くて寒かったです
今見頃なのは花木園の梅!
このピンク色の枝垂れ梅が一番綺麗だったかなぁ~
あ、モチのロンで白梅も綺麗でしたよ~
浜松って寒いのかな…まだまだ蕾も多かったんですよ
百華園に移動
ミモザ…いや、ギンヨウアカシアが見頃を迎えていました。
この時期の黄色い花は、何だか見るだけで元気になれる気がしますねぇ!!
さて、コチラも見頃を迎えていた青紫色をした珍しいシクラメン"セレナーディア"
ガーデンパークでは「青いシクラメンの小径」として、毎年植栽をしているとのこと。
シクラメンと共にクリスマスローズも見頃を迎えていましたよ
あとは花の美術館をブラブラして終了
のんびり1時間半掛けての花見散歩でした

ついでに浜名湖ガーデンパークでお散歩してきました

ま、同じ浜松市内とは言ってもラー活したお店から車で30分以上離れた場所なんですけどね

浜名湖ガーデンパークは2014年以来の再訪となります。
その前回訪問って、大々的に開催された浜名湖花博2014の時で、
時期的にもか~な~り~綺麗に花が咲き誇っていました


それと比べちゃうと、、、まぁ~初春ですしぃ~、か~な~り~しょぼくれていますよね。笑
ま、そんな訳で、臨月妊婦のお散歩に家族が付き合った感じのお出掛けと相成りました

今のガーデンパークはこんな感じなので参考程度にして下さい


ちなみに、入園料・駐車場料金ともに無料です




この通り、天気は良かったのですが

さすが浜名湖の畔、風が強くて寒かったです


今見頃なのは花木園の梅!

このピンク色の枝垂れ梅が一番綺麗だったかなぁ~




あ、モチのロンで白梅も綺麗でしたよ~



浜松って寒いのかな…まだまだ蕾も多かったんですよ











百華園に移動




この時期の黄色い花は、何だか見るだけで元気になれる気がしますねぇ!!



さて、コチラも見頃を迎えていた青紫色をした珍しいシクラメン"セレナーディア"
ガーデンパークでは「青いシクラメンの小径」として、毎年植栽をしているとのこと。




シクラメンと共にクリスマスローズも見頃を迎えていましたよ




あとは花の美術館をブラブラして終了








