2/1から始まった中部迷店コラボ9!
今回は11店舗が参加し、2/1~2月末、2月中旬~3月中旬の前半後半に分かれ、開催されます
テーマは一期一会!!
どんな1杯が提供されるんでしょうか

あざらし、今回はフルコンプできるとは思っていません。
だって、出産予定日が3/21だし、仔あざらしを予定日2週間前に産んでるし
ま、行けるだけ行ってみましょ
1店舗目はまぜそば池めん、2店舗目はめん奏心でした。
3店舗目は…あざらしが大好きなお店の1つ、麺屋 やまもとです

静岡市内に用事があると高確率で寄ることが多いのですが、10月以来と少し間が開いちゃいました
コラボ麺は限定数を特に設けず、終日対応でした。
なので、自宅をのんびりと出て、到着したのはお昼時。外待ちからのStart
仔あざらしの誕生日2日後に出掛けたため、
店主に「お誕生日おめでとう」と声を掛けられご満悦な仔あざらしでした
今回は相方がコラボ麺、ピリ辛スタミナラーメン(¥850)。
いつもは美しいラーメンを提供しているやまもとですが、今回はチョット男らしいビジュアル
※店主、注文が入ってから中華鍋を振ってます!!
ごま油の香ばしい香りに、豚肉&シャキシャキ野菜!白菜、モヤシ、ニラですね
そしてやまもとと言えば…ナッツ!あとは仕上げに焦がしネギが散っています
野菜の甘みにピリ辛い味噌スープがよく合います
チョット硬め食感の自家製麺は、スープを吸って段々と旨味を増していくんですよね

いつもとは違う麺…じゃなくて面を見せてくれた1杯でした
前半戦のお店は2月末でコラボ終了なんですが、コチラは3/5まで味わえますよ。急げ~~((((oノ´3`)ノ
あざらしは悩んだ末にレギュラー麺、しお(味玉のせ、¥780)を。
というのも、ココではついつい限定麺を頼んでしまうことが多く、
実はレギュラーのしおを食べたことがなかったんです。いや~塩ラ好きなのに…不覚っ!
味玉の他はチャーシュー、メンマ、ネギ、水菜、そして糸唐辛子がトッピング!
全体的には大人しい感じの塩なんですが、旨味がしっかり感じられる1杯

ところで、あざらし一家が出掛けた日は冷たい雨でした
それを見越してなのか、前日の土曜はなかなかヒトが途切れず、それも皆コラボ麺狙いだったそうです。
コラボ9初めての週末だから大変かなぁ~とは思ってたそうですが、実際大変だったみたい!笑
う~ん、雨で大変だったけど、日曜訪問にしておいてよかったわ…
日本ブログ村に登録してみました

皆様のポチで、ラーメンはともかく、スイーツ部門で健闘中!笑
今回は11店舗が参加し、2/1~2月末、2月中旬~3月中旬の前半後半に分かれ、開催されます

テーマは一期一会!!
どんな1杯が提供されるんでしょうか


あざらし、今回はフルコンプできるとは思っていません。
だって、出産予定日が3/21だし、仔あざらしを予定日2週間前に産んでるし

ま、行けるだけ行ってみましょ

1店舗目はまぜそば池めん、2店舗目はめん奏心でした。
3店舗目は…あざらしが大好きなお店の1つ、麺屋 やまもとです



静岡市内に用事があると高確率で寄ることが多いのですが、10月以来と少し間が開いちゃいました

コラボ麺は限定数を特に設けず、終日対応でした。
なので、自宅をのんびりと出て、到着したのはお昼時。外待ちからのStart


仔あざらしの誕生日2日後に出掛けたため、
店主に「お誕生日おめでとう」と声を掛けられご満悦な仔あざらしでした

今回は相方がコラボ麺、ピリ辛スタミナラーメン(¥850)。


※店主、注文が入ってから中華鍋を振ってます!!
ごま油の香ばしい香りに、豚肉&シャキシャキ野菜!白菜、モヤシ、ニラですね

そしてやまもとと言えば…ナッツ!あとは仕上げに焦がしネギが散っています

野菜の甘みにピリ辛い味噌スープがよく合います





いつもとは違う麺…じゃなくて面を見せてくれた1杯でした

前半戦のお店は2月末でコラボ終了なんですが、コチラは3/5まで味わえますよ。急げ~~((((oノ´3`)ノ
あざらしは悩んだ末にレギュラー麺、しお(味玉のせ、¥780)を。

実はレギュラーのしおを食べたことがなかったんです。いや~塩ラ好きなのに…不覚っ!
味玉の他はチャーシュー、メンマ、ネギ、水菜、そして糸唐辛子がトッピング!
全体的には大人しい感じの塩なんですが、旨味がしっかり感じられる1杯


ところで、あざらし一家が出掛けた日は冷たい雨でした

それを見越してなのか、前日の土曜はなかなかヒトが途切れず、それも皆コラボ麺狙いだったそうです。
コラボ9初めての週末だから大変かなぁ~とは思ってたそうですが、実際大変だったみたい!笑
う~ん、雨で大変だったけど、日曜訪問にしておいてよかったわ…

日本ブログ村に登録してみました


皆様のポチで、ラーメンはともかく、スイーツ部門で健闘中!笑