昨日は超久々のリアルタイム投稿しちゃいました。花の命は短いですからネ
本日もお出掛けしてみたので、リアルタイム投稿しちゃいますよン
さて、本日は静岡市安倍川堤防沿いの美和桜の偵察をしてきました
まだ2月中旬だし、どうせあまり咲いてないんデショ!
と思っていた焼津の山の手さくらが意外と綺麗に咲いていた
こともあり、
また本日の静岡新聞に美和桜が見頃を迎えたという記事があったこともあり

そりゃ~産
休
中
ですから行きますわ

てな訳で、昼頃に散歩がてら撮影してきましたよ~

本日もお出掛けしてみたので、リアルタイム投稿しちゃいますよン
さて、本日は静岡市安倍川堤防沿いの美和桜の偵察をしてきました
まだ2月中旬だし、どうせあまり咲いてないんデショ!
と思っていた焼津の山の手さくらが意外と綺麗に咲いていた
また本日の静岡新聞に美和桜が見頃を迎えたという記事があったこともあり
そりゃ~産
てな訳で、昼頃に散歩がてら撮影してきましたよ~


平成17年3月に静岡市が「政令指定都市」になるのを記念して、
「美和桜を育てる会」が静岡市葵区遠藤新田の安倍川堤防沿いに
「美和桜」として親しまれる河津桜を植栽したのがコチラの桜だそうです



土手添いに107本(約700m)あるそうです。

本日のお昼はおでんにしました







端まで歩いたら、こんな貼り紙を発見
あら、こんなのあるの??買いに行こうかしら





プリンを買いに行ったら、遠山製菓店の美和桜まんじゅうも売っていたので…!笑
8個入り¥465

さくら餡、結構しっかりと桜味でしたよ






メジロはあまりいなかったなぁ




美和桜は今がまさに見頃。今週末位までなら花がもちそうですよ
ただ、焼津・山の手桜も静岡・美和桜も、2017年は恐らく外れ年
茶色っぽい花があるでしょう。恐らく霜の影響と思われます
センター試験の頃、静岡市内ですら風花が舞いましたし…
せっかくの濃いピンクに茶色が混じってしまい、
遠目にはイイけど近くで見ると「あれ?あれれ?」という感じな花も多かったです
ま、とはいえ綺麗でしたけどネ!
