巷では中部迷店コラボ9が2/1より始まっているのですが…
あざらしブログでは、そこまで記事が追いついてナイ!もはや追いつくつもりもナ~イ!笑
ハイ、のんびり更新します。
あざらしブログでは、そこまで記事が追いついてナイ!もはや追いつくつもりもナ~イ!笑
ハイ、のんびり更新します。
静岡市内ですら風花舞った約1ヶ月前のセンター試験の日
あざらし一家はある目的があり、寒さに震えながら鷹匠周辺を歩いておりました。
その目的地に程近い麺屋 日出次。
本当は別のお店の予定でしたが、相方が初めてなこともありコチラのお店にピットイン!
親切なご夫婦がカウンターに移動して下さり、我が家も直ぐに着席できました♡
さて、相方は悩むことなく追いサバ節豚清湯系の味玉そば(¥850)を。
あざらしも悩むことなくピリ辛ねぎそば(¥900)を。
あざらし大好き!ネギがこんもり~(≧▽≦)
ピリ辛ねぎそばのスープのベースは相方と同じく追いサバ節豚清湯系なので、
豚の旨味に鯖節がふわっと香り、その後ピリ辛が追い掛けてきましたよ

ピリ辛は自家製ラー油が使われてるみたい!
願わくば、もう少しピリ辛度が増すと美味さUp
だったかな♪
でも、程良い辛みで万人受けすると思うし、何よりも寒い日にぴったりでした!
※この冬、最強寒波と言われた日に食べてます
ちなみにレアチャーシュー丼(¥350)は仔あざらし用。
このレアチャーシューはクセがなく、臭みもなく、食べやすかった~!
仔あざらしも「お肉~♪」と見た瞬間からテンションUp
でした
相方は日出次をかなり気に入ったみたい!
今後の我が家…
どうやら静岡駅からやや離れた位置にある3店を行き来することになりそうです。
日本ブログ村に登録してみました

皆様のポチで、ラーメンはともかく、スイーツ部門で健闘中!笑

あざらし一家はある目的があり、寒さに震えながら鷹匠周辺を歩いておりました。
その目的地に程近い麺屋 日出次。
本当は別のお店の予定でしたが、相方が初めてなこともありコチラのお店にピットイン!
親切なご夫婦がカウンターに移動して下さり、我が家も直ぐに着席できました♡
さて、相方は悩むことなく追いサバ節豚清湯系の味玉そば(¥850)を。


あざらし大好き!ネギがこんもり~(≧▽≦)



豚の旨味に鯖節がふわっと香り、その後ピリ辛が追い掛けてきましたよ


ピリ辛は自家製ラー油が使われてるみたい!
願わくば、もう少しピリ辛度が増すと美味さUp

でも、程良い辛みで万人受けすると思うし、何よりも寒い日にぴったりでした!
※この冬、最強寒波と言われた日に食べてます

ちなみにレアチャーシュー丼(¥350)は仔あざらし用。

仔あざらしも「お肉~♪」と見た瞬間からテンションUp


相方は日出次をかなり気に入ったみたい!
今後の我が家…
どうやら静岡駅からやや離れた位置にある3店を行き来することになりそうです。
日本ブログ村に登録してみました


皆様のポチで、ラーメンはともかく、スイーツ部門で健闘中!笑