古~~~い話に遡りますが…
月末にブロ友さん達との女子会@丸の内に参加しました。
その際に、新丸ビル内にある茶房 叶 匠壽庵で甘味を楽しんだのですが

帰りに全員、マダムころちゃんがお勧めしてた「あも」というお菓子を片手に帰路につきました
その「あも」
重度の悪阻で食べること叶わず、無情にも時が過ぎていきました

ただ…
賞味期限には安全率ってモンが掛かってるので、実際はチョット過ぎても全然問題ナッシング
ハイ、食べられるようになってから食べました

超今さらですが、レポレポ~~~~
叶 匠壽庵 あも(¥1188)
丹精込めて炊き上げた小豆と、やわらかな求肥を合わせた極上の棹菓子であります

小豆とお餅、実にシンプルな組み合わせ!!!
粒はしっかり!味は思いの外、甘過ぎずあっさり
こりゃ、マダムが「これがあればもうそれだけでイイ!」って言ってたのも頷けますわ
職場のNお姉様も、あもが好きって行ってました

これは全国各地の直営店、百貨店内店舗で購入できますよ~
今度、高島屋@新横浜 or 松坂屋@静岡で買おう~っと( *´艸`)
季節限定品もあったりするので、要checkです
その際に、新丸ビル内にある茶房 叶 匠壽庵で甘味を楽しんだのですが
帰りに全員、マダムころちゃんがお勧めしてた「あも」というお菓子を片手に帰路につきました
その「あも」
重度の悪阻で食べること叶わず、無情にも時が過ぎていきました
ただ…
賞味期限には安全率ってモンが掛かってるので、実際はチョット過ぎても全然問題ナッシング
ハイ、食べられるようになってから食べました
超今さらですが、レポレポ~~~~
叶 匠壽庵 あも(¥1188)

小豆とお餅、実にシンプルな組み合わせ!!!

粒はしっかり!味は思いの外、甘過ぎずあっさりこりゃ、マダムが「これがあればもうそれだけでイイ!」って言ってたのも頷けますわ
職場のNお姉様も、あもが好きって行ってました
これは全国各地の直営店、百貨店内店舗で購入できますよ~
今度、高島屋@新横浜 or 松坂屋@静岡で買おう~っと( *´艸`)
季節限定品もあったりするので、要checkです
日本ブログ村に登録してみました![]()

スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑