以前、一度だけ伊香保温泉のお宿 玉樹に泊まりました。
あざらし夫婦が結婚する時、両親を交えての顔合わせの時のことでした
基本的に、実家に近過ぎて泊まることのない伊香保ではありますが♨
兄がゲストを呼ぶ時はココが定番で、また父の昔からの馴染みの宿なのです。
※実はあざらしの高校時代の部活の先輩の伯母様が女将だったりしますΣ(・ω・ノ)ノ!
の通り、兄の結婚式に遠方より来て下さったゲストの方々は玉樹に泊まったみたい!
あざらしが伊香保~榛名の紅葉を楽しんでいる時、兄は支払いをしに玉樹に居たんだとか
で、紅葉狩り&ラー活から帰宅したら、兄にこれを渡されました
あざらし夫婦が結婚する時、両親を交えての顔合わせの時のことでした

基本的に、実家に近過ぎて泊まることのない伊香保ではありますが♨
兄がゲストを呼ぶ時はココが定番で、また父の昔からの馴染みの宿なのです。
※実はあざらしの高校時代の部活の先輩の伯母様が女将だったりしますΣ(・ω・ノ)ノ!
の通り、兄の結婚式に遠方より来て下さったゲストの方々は玉樹に泊まったみたい!
あざらしが伊香保~榛名の紅葉を楽しんでいる時、兄は支払いをしに玉樹に居たんだとか

で、紅葉狩り&ラー活から帰宅したら、兄にこれを渡されました


花まめの里とお宿 玉樹特製「てまり」
花まめの里は、花豆の甘露煮。要は甘納豆ですな!
あざらしの大好物の1つです

てまりは玉樹オリジナルの和菓子で、丸~い落雁に餡が入ってます。
花まめの里は、花豆の甘露煮。要は甘納豆ですな!
あざらしの大好物の1つです


てまりは玉樹オリジナルの和菓子で、丸~い落雁に餡が入ってます。


さて、両方とも、義両親に渡すよう申し付かったのですが、、、
てまりの賞味期限が迫ってましたので、責任持ってあざらし達の胃袋に収めた次第っ

その代わり、我が家の分の花まめの里を義両親にお渡ししやんす

…で、一緒に食べる算段デス


日本ブログ村に登録してみました
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑