茶房 叶 匠壽庵で食べる甘味♪ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

7月末に、ブロ友さん達との女子会@丸の内を楽しみましたチュー

ランチの後は、あざらしが行ってみたかった甘味処へGoアップアップ

新丸ビル内にある茶房 叶 匠壽庵ですハート
叶 匠壽庵は滋賀に本店を置く和菓子屋さんです。
さすがブロガー達の集まり!各自異なるメニューを注文です( *´艸`)ラブラブ
イメージ 1


あざらしはかき氷!大雪(抹茶、¥864)
イメージ 2
梅と迷いましたが、この餡が食べてみたかったこともあり、抹茶チョイスグッ
ブロ友・マダムころちゃんが、お店で並んでる時に、叶 匠寿庵の餡が美味しいと大絶賛してたのでウインク
モチロン甘いけれど、決して甘過ぎず、噂通りの優しいお味で、一気にファンになっちゃいましたアップ


さて、他の面々が注文したモノはコチラ
あ、全員がそれぞれを味見したんですよぉ~チュー

珈琲あんみつ(¥864)
イメージ 3
珈琲と餡は合うのか?
食べるまで半信半疑だったけれど、これが意外にも合うんですネ!不思議!


抹茶パフェ(¥864)
イメージ 4
祇園辻利の抹茶アイスを使用とのこと!
コチラは鉄板の美味さ!


黒胡麻パフェ(¥864)
イメージ 5
黒胡麻アイスに黒胡麻寒天!
黒胡麻寒天って珍しくないですか?あざらし、お初なんですけど~~~!!
この寒天がしっかり黒胡麻味で美味い!これは胡麻好き必見ですよ~アップ


という訳で、ココでもお喋りに花が咲き爆  笑
ランチから始まり、気付いたら丸の内で5時間が経過ブルー音符


帰りに全員、マダムころちゃんがお勧めしてた「あも」というお菓子を買って帰路につきましたとさ照れ

 

日本ブログ村に登録してみましたパー
スイーツ食べ歩きブログランキング参加用リンク一覧
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑