今回の中部迷店コラボ8は2ヶ月間、前半・後半に分かれ、
全15店舗が参加する大イベントとなりました


前回は神懸ってたのでフルコンプできちゃったけど、さすがに今回は無理かな…
でも、イベント大好き
あざらし夫婦、なるべく頑張ってみます(`・ω・´)ゞ
ちなみに今回のテーマは「For you…あなたへ」だそうです



前回は神懸ってたのでフルコンプできちゃったけど、さすがに今回は無理かな…

でも、イベント大好き

ちなみに今回のテーマは「For you…あなたへ」だそうです

6月・前半戦は袋井の破天荒からStart。
2店舗目は麺や厨、3店舗目は麺屋 やまもと、4店舗目は麺屋才蔵、5店舗目はらーめん ヤマシロ。6店舗目はめん奏心、7店舗目は麺屋 菜花奈

7月・後半戦は僕家のらーめん おえかきからStart。
2店舗目は豚そば一番星。
3店舗目は…掛川のつもりだったのですが、雨



新規開拓を兼ねて静岡市清水区の拉麺 豚風亭にしました
駐車場が満車で、何処か他に停める場所がないものか
と店内に聞きに行ったら…
なんとビックリ…またまたタカ☆さんと遭遇


そんなことってあるのね!笑
結局第2駐車場も満車で、そのまま逆戻り。
店前に停め、あざらしカーが塞いでしまった車が出る時に、声を掛けて貰うことにしました
さて、あざらしはコラボ麺!わたしは貝になりたい2016 (¥950)
「疲れた身体のあなたへアサリ豚骨つけ麺を…。」
限定20食で、〆の炊き込みご飯有りです。
アサリ豚骨かぁ~
貝出汁って結構好きなんです
どんな風になるのかな♪
サラッとした昆布水に浸かった細麺。
別皿のトッピングに鶏チャーシューに豚レアチャーシュー、ポルチーニ茸のオイルとなっております。
浸け汁は豚骨スープにアサリ出汁。アサリの香りはしっかりとしてきますよ。
浸け汁なので塩分やや強めで、つけ麺だから粘度がもう少しあると嬉しいカモ
でも、軽くいきたいならこれ位がイイのかな
ポルチーニ茸オイルで旨味や香りがプラス
されるので、これは後半の味変に♪
アサリ出汁の炊き込みご飯は旨味がバッチリ!生姜や青海苔のトッピングでさらに魅力的に
残った浸け汁を投入すると、またオモシロ~イ!
アサリ豚骨、本当に重くないんですよ~
このご飯、仔あざらしもバクバク食っておりました!
っつ~か、3/4位は仔あざらしが食ったし…Σ(・ω・ノ)ノ!
さて、相方は悩んだ末のまぜそば(¥750)!
リピーター多数、大内のソウルフードだそうです!※豚風亭の住所が大内!
あ、そうそう、餃子(5個、¥350)も付けたんだった!
我が家は仲良く半分こ~
(大人2個、子供1個!笑)
ココの麺、自家製麺なのね!コチラはモチモチの太麺。甘辛のタレと絡めて召し上がれ~
あざらし、何故相方がジャンクな方向のまぜそばを頼んだのか超疑問!
本人も魚介とんこつにすればよかった~!と言ってたもん
ち・な・み・に~~美味しいけれど、我が家の好みは間違いなく魚介とんこつだったっつ~だけです!笑
という訳で、せっかくコラボで出会ったお店です
また機会があれば寄ってみたいと思います(`・ω・´)ゞ
日本ブログ村に登録してみました

皆様のポチで、ラーメンはともかく、スイーツ部門で健闘中!笑

駐車場が満車で、何処か他に停める場所がないものか

なんとビックリ…またまたタカ☆さんと遭遇



そんなことってあるのね!笑
結局第2駐車場も満車で、そのまま逆戻り。
店前に停め、あざらしカーが塞いでしまった車が出る時に、声を掛けて貰うことにしました

さて、あざらしはコラボ麺!わたしは貝になりたい2016 (¥950)
「疲れた身体のあなたへアサリ豚骨つけ麺を…。」
限定20食で、〆の炊き込みご飯有りです。

アサリ豚骨かぁ~

貝出汁って結構好きなんです


サラッとした昆布水に浸かった細麺。
別皿のトッピングに鶏チャーシューに豚レアチャーシュー、ポルチーニ茸のオイルとなっております。

浸け汁なので塩分やや強めで、つけ麺だから粘度がもう少しあると嬉しいカモ

でも、軽くいきたいならこれ位がイイのかな



アサリ出汁の炊き込みご飯は旨味がバッチリ!生姜や青海苔のトッピングでさらに魅力的に


残った浸け汁を投入すると、またオモシロ~イ!


このご飯、仔あざらしもバクバク食っておりました!
っつ~か、3/4位は仔あざらしが食ったし…Σ(・ω・ノ)ノ!


さて、相方は悩んだ末のまぜそば(¥750)!

リピーター多数、大内のソウルフードだそうです!※豚風亭の住所が大内!
あ、そうそう、餃子(5個、¥350)も付けたんだった!
我が家は仲良く半分こ~


ココの麺、自家製麺なのね!コチラはモチモチの太麺。甘辛のタレと絡めて召し上がれ~


あざらし、何故相方がジャンクな方向のまぜそばを頼んだのか超疑問!
本人も魚介とんこつにすればよかった~!と言ってたもん

ち・な・み・に~~美味しいけれど、我が家の好みは間違いなく魚介とんこつだったっつ~だけです!笑
という訳で、せっかくコラボで出会ったお店です

また機会があれば寄ってみたいと思います(`・ω・´)ゞ
日本ブログ村に登録してみました


皆様のポチで、ラーメンはともかく、スイーツ部門で健闘中!笑