牧之原の内藤園にて、お茶系かき氷&ソフト~♪ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

以前立ち寄った牧之原の内藤園。R150沿いのお茶屋さんデスお茶

ラー活@焼津からのアップ 牧之原の大鐘家・アジサイからのアップ 内藤園です。
お目当てはかき氷照れハート

通年って訳ではなさそうでしたが、昨冬もかき氷やってました。
が、その時は玄米茶ソフトだけにしたんですよねパー
今回はかき氷、食べときましょアップ

メニューを見たら、昨冬の抹茶かき氷は宇治抹茶だったのが、今夏は静岡抹茶に変わってましたチョキ
うんうん、ココは静岡だから、そうであってほしかったゾグッ


という訳で、それらを踏まえて…
イメージ 6
お茶を飲みながら、しばし待つ…パー
冷たい煎茶かと思いきや、抹茶ラテでした。仔あざらし、抹茶ラテ・初体験デス照れ


相方はプレミアムリッチチョコソフトとか巨峰かき氷とか訳の分からんコト貫かすので…
ほぼ無理矢理、ほうじ茶ソフト(¥380)を選ばせましたDASH!DASH!
イメージ 7
へっ!相方が何が食べたいかなんて知るかーっ!スイーツはあざらしの牙城だーっグー爆弾

玄米茶ソフトの時と風貌はほぼ一緒グッ
フツーのバニラソフトにほうじ茶粉末がふんだんに掛けられ、
ドライフルーツと抹茶チョコボールで仕上がっている1品。相変わらずのオサレ感ニヤリ
コーンは美味しいアーモンドクッキーですよウインクハート


あざらしは、迷いなく、静岡抹茶あずきかき氷(¥600)グッ
イメージ 1
あれれ?あまり抹茶シロップが掛かってない??
 
イメージ 2

いや、底の方が緑だな照れキラキラ
イメージ 3

ハイ、底に行けば行く程に、抹茶シロップが!結果、たっぷり掛かってましたアップ
イメージ 4

白玉つるるん、餡は程良い甘さ、抹茶はほんのり苦味が感じられるかき氷ブルー音符
イメージ 5
チョットばかりオサレなスクエアタイプの器に盛られて登場する抹茶かき氷ブルー音符
お勧めですよンウインクグッ


日本ブログ村に登録してみましたパー
スイーツ食べ歩きブログランキング参加用リンク一覧
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑