はじめは「奏心にする?」って相方が言ってたんです。で、あざらしは「さすけでもいいよ?」と。
金谷か掛川か…
間を取って、、、じゃなくて通り越して磐田まで行っちゃいました(`・ω・´)ゞ
何の話かって? …ラー活です
磐田のらーめん ヤマシロ。コラボ以来、2回目の訪問です
12時ちょい前の到着でしたが、駐車場に1台空きがあり、すんなりと入店できました
ちょこっと悩んで、相方は味玉 黒辛醤油そば(¥850)
キャッ!真っ黒だよ

白ネギに、ちょっと珍しくスプラウト、メンマに厚切りチャーシューがトッピング。
黒七味や山椒が効いたスパイシーでこってりな魚介系とのことですが…
啜った途端にむせる相方!!
そう、結構ビシッ
バシッ
と辛さ…つ~か、痺れる感覚?がくるんですΣ(・ω・ノ)ノ!
でも、それとともに魚介の風味もビシッバシッと
痺れるけど旨い

あ、このメニューは細麺と平打ち麺が選べて、相方が選んだのは平打ち麺の方でした
細麺でも良さそうだなぁ~うん
あざらしは奮発!!チャーシュー 麹味噌らーめん(¥1150)
見よ、この破壊力のあるチャーシュー!!これが美味いのよネ
で、こんな風にラーメンにチャーシューを満載
にしたので、釜焼叉焼丼は自粛
チャーシューの他には白ネギとメンマ、そしてモヤシ。
で、実はコチラもスパイシーなの

山椒や唐辛子などのスパイスと、米麹由来の甘みが特徴とのことで、
その言葉通りに、ほんのり甘みのある麹味噌とスパイシーな魚介スープが融合しておりました
味噌ラって感じがしない、ちょこっと不思議なお味です
で、コチラは平打ちのピロピロ~っとした縮れ麺
あざらしは、前回コラボで、一瞬でこの麺のファンになったのだ(。・ω・。)ノ♡
チャーシューにしたから、お腹は一気に満腹へと向かいます
いや~マジでこのチャーシューは破壊力あるわ


完食できた自分を褒めてあげたい
あざらし、味噌ラはどちらかと言うと苦手なので、食べられる店とそうでない店がキッパリ分かれます。
でも、こういう味噌なら大歓迎

ハイ、リピさせて頂きま~す((((oノ´3`)ノ
あ、叉焼丼は自粛したけど、名物 羽根餃子(¥380)は食ったのYO!
おんや~??値上がったカナ??
ま、それはイイや!ニンニク無しでお味は薄味なので、結構ペロッといけちゃうんですね
これもお勧めです

あぁ~~食った食った!!もう何も食べなくてイイや!!
法多山の桜を見に行こうっと
そんな4月初旬の週末でしたとさ
日本ブログ村に登録してみました

皆様のポチで、ラーメンはともかく、スイーツ部門で健闘中!笑
金谷か掛川か…
間を取って、、、じゃなくて通り越して磐田まで行っちゃいました(`・ω・´)ゞ
何の話かって? …ラー活です

磐田のらーめん ヤマシロ。コラボ以来、2回目の訪問です

12時ちょい前の到着でしたが、駐車場に1台空きがあり、すんなりと入店できました

ちょこっと悩んで、相方は味玉 黒辛醤油そば(¥850)



白ネギに、ちょっと珍しくスプラウト、メンマに厚切りチャーシューがトッピング。

黒七味や山椒が効いたスパイシーでこってりな魚介系とのことですが…

そう、結構ビシッ


でも、それとともに魚介の風味もビシッバシッと

痺れるけど旨い


あ、このメニューは細麺と平打ち麺が選べて、相方が選んだのは平打ち麺の方でした

細麺でも良さそうだなぁ~うん

あざらしは奮発!!チャーシュー 麹味噌らーめん(¥1150)


で、こんな風にラーメンにチャーシューを満載


チャーシューの他には白ネギとメンマ、そしてモヤシ。
で、実はコチラもスパイシーなの



山椒や唐辛子などのスパイスと、米麹由来の甘みが特徴とのことで、
その言葉通りに、ほんのり甘みのある麹味噌とスパイシーな魚介スープが融合しておりました

味噌ラって感じがしない、ちょこっと不思議なお味です

で、コチラは平打ちのピロピロ~っとした縮れ麺

あざらしは、前回コラボで、一瞬でこの麺のファンになったのだ(。・ω・。)ノ♡


いや~マジでこのチャーシューは破壊力あるわ



完食できた自分を褒めてあげたい

あざらし、味噌ラはどちらかと言うと苦手なので、食べられる店とそうでない店がキッパリ分かれます。
でも、こういう味噌なら大歓迎


ハイ、リピさせて頂きま~す((((oノ´3`)ノ
あ、叉焼丼は自粛したけど、名物 羽根餃子(¥380)は食ったのYO!
おんや~??値上がったカナ??
ま、それはイイや!ニンニク無しでお味は薄味なので、結構ペロッといけちゃうんですね

これもお勧めです


あぁ~~食った食った!!もう何も食べなくてイイや!!
法多山の桜を見に行こうっと

そんな4月初旬の週末でしたとさ

日本ブログ村に登録してみました


皆様のポチで、ラーメンはともかく、スイーツ部門で健闘中!笑