小岩井農場のソフトクリーム@東西うまいもの合戦 | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

先日、4/5~11に東西うまいもの合戦 第一弾が、静岡松坂屋にて開催されていましたブルー音符
ちなみに今は第二弾が開催されているのですが…


その第一弾!
広告を見た瞬間に食べたい!!と夫婦で目がキラ~ン( ̄▽ ̄キラキラ)ってなったモノがありました。
まぁ、それは家族で土日に行くとして…


こういうのって混雑必至デショアセアセ


あざらしは金曜のうちに催事場のブースの位置確認がしたくて、
お迎え当番にも関わらず、電車待ちの僅かな間に松坂屋に急行走る人走る人走る人DASH!
ちなみに、お迎えにギリギリ間に合うので、電車電車は1本遅らせた!
スマン、仔あざらしパー
↑どんだけーーーっハッ
25分間で、静岡駅新幹線ホーム~松坂屋(お買い物込み)~東海道線ホーム、、、早業だネ照れ
(※スミマセン、こういう時だけ自由人なあざらしですパー)


そんなこんなで欲しいモノの場所を確認し、ついでにメンドーなのでおかずになりそうなモノをGETしグッ
さっさと帰りましょ~~~((((oノ´3`)ノ

…の前にパー


皆様ご存知、岩手の有名観光地・小岩井農場クローバー
この催事に来ておりましたキラキラ


あざらしは岩手に住んでた頃に数度現地に遊びに行ったことがあるので、
(ヒツジ見ながらジンギスカン食べたりアップ ビーフシチュー食べるためだけに3時間運転したり車)
催事等で小岩井が各地のデパートに来ても、それほど心躍ってなかった気がしますDASH!


でも今回、ココのシュークリームがとにかく食べたかったんです(。・ω・。)ノ♡

結論から言いますと、金曜夕方はともかくとして、土曜昼でも既に売り切れでしたガーン


そんな時は、困った時のソフトです

あざらし、超久々!小岩井農場ソフトクリーム(¥350)
イメージ 1
小岩井のソフトって牛乳の味は強いのですが、実は結構甘みも強いんですDASH!
甘過ぎる訳ではないんですが…
で、濃厚な訳でもなく、かと言って軽~い訳でもなく…


小岩井農場っていうブランドイメージがあるから、我々もつい濃厚なのを想像しちゃうんですよねアセアセ
しかも牧場や農場って付くと、牛乳感強めで甘さも控えめなの想像しちゃう笑い泣き

だからこそ、
せっかくならもう少し甘みを抑えめにした方が、より美味しいって感じる気がしましたニヤリ


学生時代に食べた時は、ただ牛乳濃い!ま、美味しいんじゃ~ん?としか感じなかったのですが、
食べ歩きも数をこなすと言いたい放題で、
天下の有名農場に向かってさえ、やや辛口なことぶっこいちゃいますネ( ̄▽ ̄;)ゞ

あくまでも美味しいけど、強いて言うなら…なのでご参考までに~~!笑


日本ブログ村に登録してみましたパー
スイーツ食べ歩きブログランキング参加用リンク一覧
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑