

用事を済ませた帰り道。品川から新幹線に乗ればイイんだろうけど、お金が勿体ナ~イ

ハイ、在来線に乗るよ~



目指すは新横浜

で、京浜東北線に乗る1頭のあざらし。向かった先は…有楽町

うぉ~い、行先違うだろっ

ハイ、ちゃ~んと田町で山手線に乗り換えておりました

向かった先は東京交通会館!
1Fには各地のアンテナショップが集まっております


ま、色々あるけどお目当てはむらからまちから館!!
このお店、全国の中小企業の地域特産品を扱うアンテナショップで、
日本唯一の公設地域総合専門館

全国各地を訪問しているかのような楽しさが味わえるんですよ

悩みに悩んでこれ喰らう!!

自家製 沖縄の黒砂糖から作った黒蜜と、丹波の黒豆きな粉かけ
黒蜜・黒豆きなこかけ ソフトクリーム(¥480)
1日限定80個という噂だけど、メニュー表には一切そんなことは書いてありませんでした
「まだあります?」と一応聞いてみたケドね
とりあえず、これが超美味いと聞いたので、食べとかなきゃなりませんの
ソルベも気になったけどねぇ~~
黒蜜・黒豆きなこかけ ソフトクリーム(¥480)
1日限定80個という噂だけど、メニュー表には一切そんなことは書いてありませんでした

「まだあります?」と一応聞いてみたケドね

とりあえず、これが超美味いと聞いたので、食べとかなきゃなりませんの

ソルベも気になったけどねぇ~~


で、このベースのソフトがとにかく美味い!


搾乳から提供まで36時間以内!
千葉の小さな牧場が集まって認定を受けたモノで、水を1滴も加えずに練り上げたそう


ミルク感たっぷりなソフトはコクがあり、とっても濃厚!!
ハッキリ言って、同じく交通会館にある北海道のアンテナショップで食べるソフトより、濃厚です

こっちの方が美味いジョ~~


で、そこに掛かっている黒豆きなこは香ばしさがあり、黒蜜は甘過ぎない!
こりゃ~マジで美味しっ



あぁ~~食べ過ぎと分かっていながらも、有楽町まで遥々やって来てよかった~

これで思い残すことはナイ!
次はソルベに挑戦しよう~~((((oノ´3`)ノ
日本ブログ村に登録してみました


スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑