またまたちょいとタイムラグがありますが…

毎月第4土曜・日曜に煮干しの限定麺を提供する【CLUB214】を開催している
焼津の麺's食堂 粋蓮。
焼津の麺's食堂 粋蓮。
でも、2月はチョット違った…!
久々に告知あったけど、煮干しって文字がナイッッ!
よく分からんケド、とりあえず粋蓮行ってみよ~~((((oノ´3`)ノ
結構並んでたケド、1巡目で入れました

ってことは色々知らぬ間に見掛けられてるんでしょうねぇ~我が家は仔あざらしがいるから目立つし。
本日は琥珀らぁ~麺(潮)(¥900)!
魚介スープに蛤の琥珀酸をプラスしたようです。
お、翌週は醤油なんだ!←実際はもう終わってます、スミマセン

お、翌週は醤油なんだ!←実際はもう終わってます、スミマセン

2種類のチャーシューに穂先メンマ、ほうれん草、白ネギに青ネギどっちゃり!

あ、琥珀酸ですが…化学的なコトを言うと訳分からなくなりそうなので…
(一応理系だけど化学が超大嫌い~~)
早い話が、貝の旨味成分の1つです!笑
スープは魚介の味にふんわりと蛤の風味が追い掛けてくる感じ。
優しいお味で、麺との馴染みもイイ。
スープは魚介の味にふんわりと蛤の風味が追い掛けてくる感じ。

いつものレアチャーシューは相変わらず臭みもなく、抜群の安定感。
ドライトマトの酸味がアクセントとなり、チョット面白いラーメンでした

相方はかつお焼津ブラック(¥900)。



かつおベースのスープに醤油の甘さとコク。その醤油感強めのブラックは麺とよく合いますぞ

あとは、あざらし家の大好物・柚子ネギチャーシュー丼(¥350)もネ。
鉄板の美味さ、今さら味を語る必要ナッシング~♬

ってな訳で、美味しく限定&レギュラーメニューを頂いたのでした

日本ブログ村に登録してみました

https://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif
皆様のポチで、スイーツ部門で健闘中?笑