2/3~約2週間という長きに渡って、静岡松坂屋で開催していた冬の大北海道展。
あざらしは第1週末に札幌の森とパパラギ、2種類のソフトをGETした訳ですが…
何とビックリ、それでは終わらなかった

2月中旬、第2週末を前に、義両親が仔あざらしのためにはるばる静岡にやって来ました
その日、仔あざらしのお迎えをして下さったこともあり、あざらしは完全フリーな状況に
新幹線を降りたのは18時ちょい過ぎ。。。
北海道展、行っちゃおか!?笑
モチのロンで食後のデザートを物色です
19時までの催事場、18時過ぎればオマケやら試食の嵐やら…本当にパラダイス

色々食べた結果、試食はできないけど前回訪問時に激しく気になってた1品をGETしときましょ
ファームレストラン ハーベストの農家のアップルパイ(¥360)
結構大きかったので2人で半分ずつにしておこう
他にも気になるモノはあったんです
他店で試食して買おうと思ったモノもあったんです
でも、売り場でのパイ生地の強~~い香りにそそられて買っちゃったクチです!笑
非常にシンプルな味で、中のリンゴは水分多めで甘さが控えめ!
パイ生地はサクッサクの柔らかめの仕上がりで、軽~い感じで頂けました

これ、義両親にも相方にも評判がヨカッタ!
あざらし、グッジョブ
いつか催事場で出会えたら…また買おうっと
ちなみにこのお店、
ハーベストは北海道長沼町で5世代に渡りリンゴ
を作り続ける仲野農園の農園直営レストラン
いつか店舗に行ってみたいなーーっ
あ、日本ブログ村に登録してみました。登録したもののシステムがよく分かりませ~ん


あざらしは第1週末に札幌の森とパパラギ、2種類のソフトをGETした訳ですが…

何とビックリ、それでは終わらなかった


2月中旬、第2週末を前に、義両親が仔あざらしのためにはるばる静岡にやって来ました

その日、仔あざらしのお迎えをして下さったこともあり、あざらしは完全フリーな状況に

新幹線を降りたのは18時ちょい過ぎ。。。
北海道展、行っちゃおか!?笑
モチのロンで食後のデザートを物色です

19時までの催事場、18時過ぎればオマケやら試食の嵐やら…本当にパラダイス


色々食べた結果、試食はできないけど前回訪問時に激しく気になってた1品をGETしときましょ

ファームレストラン ハーベストの農家のアップルパイ(¥360)

結構大きかったので2人で半分ずつにしておこう

他にも気になるモノはあったんです


でも、売り場でのパイ生地の強~~い香りにそそられて買っちゃったクチです!笑

非常にシンプルな味で、中のリンゴは水分多めで甘さが控えめ!
パイ生地はサクッサクの柔らかめの仕上がりで、軽~い感じで頂けました


これ、義両親にも相方にも評判がヨカッタ!
あざらし、グッジョブ

いつか催事場で出会えたら…また買おうっと

ちなみにこのお店、
ハーベストは北海道長沼町で5世代に渡りリンゴ


いつか店舗に行ってみたいなーーっ

あ、日本ブログ村に登録してみました。登録したもののシステムがよく分かりませ~ん


