久々の大北海道展ですし、食べときましょ
と思い、札幌の森のソフト食べたんですけどねぇ…
あざらしはち~~~っと満足できなかった…
という訳で、こっちも食べちゃう
パパラギの牛乳のソフトクリーム(¥360)
パパラギは北海道池田町の、こだわり牛乳や乳製品を作ってる会社
さすがに牛乳が濃い!!お腹心配…
(先日スタバのココアでソイに変更し忘れたら見事にお腹壊した
)
けど~~~~食べちゃうっ

(この日は大丈夫でした
)
甘さというか、雑味がなく、牛乳そのものの味を楽しむにはいいですね
って、あざらしは実は牛乳好きじゃないんですが…笑
でも、こういう口あたりはさらりと軽く、後味がすっきりなソフトって、やはり牧場のモノだけなんですよ
夏でも冬でも、こういうソフトは貴重っ
あ、ワッフルコーンだと¥50upだったかな~??
パパラギではシュークリームも複数種類ありましたが、どれもお高めで色々挟まっていたので、
それに何よりもこれからケーキを食べる我が家には不向きなので、買いませんでした
美味しそうでしたけどね
あ、日本ブログ村に登録してみました。登録したもののシステムがよく分かりませ~ん



あざらしはち~~~っと満足できなかった…

という訳で、こっちも食べちゃう

パパラギの牛乳のソフトクリーム(¥360)

パパラギは北海道池田町の、こだわり牛乳や乳製品を作ってる会社
さすがに牛乳が濃い!!お腹心配…

(先日スタバのココアでソイに変更し忘れたら見事にお腹壊した




(この日は大丈夫でした

甘さというか、雑味がなく、牛乳そのものの味を楽しむにはいいですね

って、あざらしは実は牛乳好きじゃないんですが…笑
でも、こういう口あたりはさらりと軽く、後味がすっきりなソフトって、やはり牧場のモノだけなんですよ

夏でも冬でも、こういうソフトは貴重っ

あ、ワッフルコーンだと¥50upだったかな~??
パパラギではシュークリームも複数種類ありましたが、どれもお高めで色々挟まっていたので、
それに何よりもこれからケーキを食べる我が家には不向きなので、買いませんでした

美味しそうでしたけどね

あ、日本ブログ村に登録してみました。登録したもののシステムがよく分かりませ~ん


