藤枝にて新規開拓!麺や玉蔵に行ってきました('◇')ゞ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

コラボとは関係なしに新規開拓するのって久々カモ…アセアセ

存在は知っていました。特に機会がなかったのと、ビビッ雷ともきてなかったというか。。。
12月中旬、お出掛けついでに。。。

無化調だという藤枝の麺や玉蔵です。
イメージ 1

HPには、
お店から車で10分ほどの焼津港や、御前崎港で水揚げされた地元の魚介、地鶏など、
安全で安心出来る材料を使用しています。
カラダにやさしいスープは、血液をサラサラにする効能もある沢山のタマネギを使い
時間をかけてじっくりと毎日作っています。
麺は(なんと!!)8種類を使い分け、麺にあうスープを選んで組み合わせています。
カラダにいいというよりも、当たり前のことを毎日やっていく。それが、玉蔵のこだわりです。
と書いてありました。


てか、HPを事前に見て行かないとメニューがイマイチ分からんのよ。
イメージ 2


で、よく分からんケド、とりあえず、あざらしはあっさり系の玉蔵そば二号(¥720)、和風醤油ラーメン
イメージ 3
ちょっと醤油感強め。あっさりという程でもないかなアセアセ


相方は濃厚煮干しらーめん(¥750)
イメージ 4
これが正直言いますと、あざらしのと相方のを間違ったのでは(。´・ω・)?っつ~疑惑勃発爆弾
煮干しの味、しなくねぇ~!?
二号と煮干し、スープの色はまるで一緒DASH!
の、濃厚なんだよねぇ…!?

あざらしのと食べ比べる…確かに味は違うんだケド。。。
やはりどう考えても、煮干しの味は遠くの方にもない。。。これっぽっちもしないアセアセ
間違えたえーん?  いや、ひょっとしてこれでも煮干しッスか!?
疑惑は深まるばかりです笑い泣きアセアセ
オススメマーク付いてたけど、あざらしはお勧めしません(`・ω・´)ゞ


あ、親父のつくったギョーザ(6個、¥400)は美味かったかな、うんパー

それにしても、たまたまかもしれないけど、何だか超微妙、、、ちょっと損した感すら漂うタラー
次あるかな。。。魚豚系の5号は美味いって噂なのですが…