2015秋、宮城&岩手の旅 - vol.2 乳児連れで秋保温泉に泊まる♬ - | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

コチラの関連記事ですφ(・ェ・o)
時系列的にはコチラの続き…かなDASH!


今回の宮城&岩手の旅、1泊目は秋保温泉@仙台♨に泊まったのですが、
宿泊した旅館は奥州秋保温泉 蘭亭(HPはコチラ)でございます。

夕方に仙台うみの杜水族館から向かったので、到着した18時過ぎには真っ暗になっていました三日月
だから、正直どんな外観か、到着した時は分からなかったのですが…
イメージ 1

イメージ 2
朝見たら、こ~んな感じでございました晴れ
いやぁ…しれ~っと紅葉し始めてるんですよネッ!さすが10月の東北ですわっパー


さてさて、この旅、手配は約2週間前に開始しましたDASH!
はじめは土曜、3連休初日に仙台か?とも思いましたが、仔あざらし連れとなると全く宿がないっ!
ビジネスホテルはアウトグー
だって、仔あざらしがベッドから落下しちゃうも~~んダウン
となると、和室 or 和洋室のお部屋を持つ旅館デショ~ショボーン

ま、宿がないっつ~か、
正確に言うと1泊¥40000以上/人とかの超ハイクラス旅館しか空いてなかった!
あざらし家、貧乏だからそんなの無理無理っパー
交通費だってバカにならないのYOダウン


色々見つけること2日間、、、
休前日の金曜ならチラホラ空いていましたDASH!
じゃ、金曜:1泊目が仙台近郊、土曜:2泊目が大船渡ってことでパー
ま、この2泊目がそれ以上に空いてなかった訳ですが。。。


で、はじめは、同じ宮城県でも作並温泉にお宿を押さえていました。
が、作並温泉はち~っとばかり仙台から遠い、というか山形に限りなく近い!!
…となると、翌日の行動を考えた時に、ち~っと都合が悪い…か??


考え直し、秋保温泉に2つの宿を押さえましたチョキ
が、ココでやはり問題が…仔あざらしのお風呂!

秋保温泉にあるお宿、基本的に家族風呂がないっぽい…ダウン
っつ~ことは部屋にユニットバスが付いてないとダメチーン
これがなかなか…ネ、、、サイトを見るとユニットバス付きって書いてないんですガーン

で、乳児連れとしては、2つ押さえたうち、蘭亭の方が確実によかったんです!
お宿としてはもう一方の旅館の方が高級っぽかったのですが、そういうのは今回関係なっしんぐ~パー

元々「女性・ファミリーに優しい宿♪赤ちゃんの温泉デビュー応援します♪」とありましたから、
コチラの蘭亭を選ぶのが自然な流れでしたチュー

という訳で、じゃらんnetより、
【小学生未満☆朝食無料☆】◇COCO*ファミリーグルメ◇お料理重視♪ドリンク券付き
というプランで、大人2名、子供1名(乳児)で申し込みっグッ

もう一方のお宿より最終的に高かったんですけどネ!笑
でも、ポイント¥1000使って、ドリンク券付きで¥34440/3人ですからねアップ
休前日で温泉旅館、この値段、十分満足デショ~チューチョキ


あぁ、ようやく久々の旅ブロガー・あざらしが戻ってきたジョニヤリ


ちなみに、メールでやり取りしたところ、乳児でも大浴場がOKとのこと!
実際、脱衣所にベビーベッド、大浴場にはベビーバス、おもちゃ等があるので、
乳幼児連れには本当に嬉しい旅館でしたチョキ

ジジババと一緒だったら、間違いなく大浴場に連れて行ったなぁ~~アップ
ちなみに我が家、仔あざらしは結局部屋に付いてるユニットバスでお風呂だったんですけどネ!笑


旅館に到着早々、仔あざらしは悪戯開始DASH!
イメージ 3

イメージ 4


で、19時半から食事会場に移動して夜ご飯を頂きました爆  笑
イメージ 5
縛り付けられて、ちょっと…いや、かなりご不満な様子。。。

イメージ 6

イメージ 7
炊き込みご飯は食べ始めの時点で炊けてるように頼んでおきましたキラキラ
で、この豆乳鍋、大根おろしを入れて食べるんです。そのアイディア、いただき~~アップ
(美味かった…ラブラブ)

あ、甲州ワインのハーフボトルが2本付いていましたアップ
イメージ 8
やはりご不満だった仔あざらし、かなり初期の方で椅子から脱出…の巻。。。


途中でお造り等が運ばれてきましたが、その頃には仔あざらしは野に放たれて…
もとい、食事会場=和室の床に放たれていました!!笑
イメージ 9

イメージ 10
これでユックリ食えるぞぉ~ニヤリ

ところで、温泉宿の夜ご飯って基本的に量が多くありませんか??
大食漢のあざらしを以ってしても、残しちゃうんですよね…アセアセ
美味しそうな炊き込みご飯もほとんど残しちゃいました。。。ま、相方も残していたから仕方ないかっ!


あ、デザートは別腹…!笑
イメージ 11
さつまいもプリンに、りんごシャーベット!!

う~~ん、癒し系ラブラブ
イメージ 12


本日の献立は、こ~~んな感じでございましたチュー
イメージ 15
コチラの旅館、お料理は美味しいと思いますアップ


この後、仔あざらしはお風呂に入り、相方が温泉に入り♨、あざらしが温泉に入り…♨
乳腺炎疑いのあざらしがマッサージをしながら長風呂を楽しんでいる最中に男衆は熟睡してしまい、
部屋に戻ったら、電気点けっ放しで大の字になって寝てましたzzz



で、翌日晴れ
朝食はバイキング形式でした!
イメージ 13
真ん中に載せた牛タンが美味くてねぇ~~~アップ
この他にサラダも食べました爆  笑
で、ずんだ餅ですよっ!やっぱり仙台だからね、ずんだ餅アップ
イメージ 14
実は、この時食べたずんだ餅が、この旅で食べた最初で最後の…になるとはアセアセ
結局、胃袋の限界で、せっかくのお米があまり食べられなかったのが残念ポイント!

妊娠中~出産後まで、一度に食べられる量は減り、でも食べる総量は増えた…みたいな笑い泣き
心なしか、授乳中とは言っても、最近肥えてきましたタラー 体重より、ライン…がですかねアセアセ
もういい歳なので、気を付けないとダメですね!!
と言いながら、食べますよ~ンパー


で、で、
蘭亭、乳幼児連れにはかなり良いですアップ
お風呂の件もそうなのですが、部屋にオムツを捨てるゴミ箱が完備されていますアップ
はじめに頼めば離乳食の温めもOKで、調乳ポットも貸してくれるようですアップ
まさに赤ちゃんの温泉デビュー応援しますでしたチョキ

サービスも行き届いており、お部屋も清潔感がありました。
お料理も口コミ通りチュー
仔あざらしが小さいうちにまた機会があれば、ぜひとも利用しようと思いますグッ


さてさて、旅行2日目。これから仙台の動物園に行ってみましょ~~車DASH!