小島屋乳業のご当地モナカ~♪ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

皆様、小島屋乳業のご当地モナカ、見たことありませんか??

あざらしは関越道、圏央道でそれぞれ見かけたことがあるのですが、
今まで特に手出ししたことありませんでした。
(何処でも買えるご当地アイスにはそれ程興味ナシなんですっDASH!)



日曜、あずきや氷伝に出掛けた後に一旦帰宅し、
昼ご飯を食べてから、

母校の先生に仔あざらしを見せに出掛けたのですが(あざらしと相方、同じ大学出身デスパー)、
結構長居したので、ジェラート屋には間に合わなそうで…
(相方に「え、まだ食べるつもり?」と呆れられましたが、単に血が騒ぐだけデス…笑)

ま、さすがにジェラート屋は諦めますがチュー


時間短縮のために使った圏央道にて、
こんな時でもないと買わなそうだから、せっかくだし買ってみました照れ

神奈川県産湘南ゴールド使用 湘南ゴールドもなかアイス(¥178)
イメージ 1
湘南ゴールドとは神奈川県生まれのオレンジです。
神奈川県内でもあまり目にすることのない希少品アップ

あざらし夫婦、以前厚木のJAにてシャーベットを頂いたことありますねっ!
で、コチラ は確かに関越道や神奈川県外の圏央道では見かけたことないかもキョロキョロ


程よい酸味のオレンジアイスが挟まってて、これは柑橘類好きな人に結構お勧め照れ
イメージ 3



あともう1つ買ってみましたパー
イメージ 2
厚木PAで買ったけど、千葉のご当地アイス!笑
千葉県産ピーナッツ使用 ピーナッツもなかアイス(¥178)

ちゃんとピーナッツ形!
イメージ 4

万人受けするよう、濃厚過ぎず適度にピーナッツ風味が感じられるようになっていましたブルー音符
イメージ 5

あざらし的には、もなかだし、柑橘類よりはピーナッツの方が合うなぁ~って思いました!

他の県(関東エリアのみ!)のも売ってます!興味のある方はぜひご賞味あれ~~パー