藤枝の真茶園では、7~8月の金・土曜のみ、かき氷を提供しています。
昨夜(木曜夜ね
2つの味が同時に楽しめる「抹茶&焙じ」が味わえるようになったっつ~じゃないですか
そりゃ行かなきゃダメっしょ~
(いや、行かなくていいと思いますが…)
ま、何れにしてもお買い物しに出掛けたかったし、焙じ茶も欲しかったので、
大幅に遠回りではありますが出掛けてきました
で、ぬぁ~んと、本日(金曜)から提供開始だったみたい
店内、か~な~り混んでいました
(ま、あざらしの車も他県ナンバーですが…)
それにこの陽気だもんねぇ…土曜じゃなくてヨカッタわ
( マネージャーさん&副店長さん曰く、晴れて暑い土曜は1時間近く待つこともあるそうです
で、迷わず注文したのが、その抹茶&黒つばら焙茶かき氷(¥864)!!

ソフトクリームでいうところのミックスってヤツですね
まずはそのまま頂き、抹茶と焙茶それぞれを味わって
で、ホワイトチョコクリームちょこっと掛け~の

餡が登場してウハウハ気分で食べ進め~の


仔あざらしがブヒブヒ言い始めたので抱っこしながら(少し器用になりました
)、
クリーム掛けつつノロノロ食べ進め~の

クリーム掛けつつノロノロ食べ進め~の



氷が溶けて抹茶&焙茶シロップが混ざり~の

お、混ぜてもイケるね
で、完食~~~

で、完食~~~
あざらしは午後イチで出掛けましたが、午前中からのかき氷は反応上々だったようです。
¥864とお高いかき氷ですし、1人で出掛けるなら一度で二度美味しいコチラを選ぶのも手ですよン
本日も美味しいかき氷、有難うございました
上記の通り、本日からの提供だったので、取り急ぎupしてみました~ご参考までにッ
それぞれの味がどんなモンかは、リンクを貼ってあるので過去記事をご覧下さいませませーーー
それぞれの味がどんなモンかは、リンクを貼ってあるので過去記事をご覧下さいませませーーー
あ、もちろん焙じ茶も買って帰りました
で、仔あざらしはマネージャーさんに抱っこしてもらえてご満悦でした
で、仔あざらしはマネージャーさんに抱っこしてもらえてご満悦でした
あ、そう言えば「静岡でしばらく大人しくしてます」って前記事に書いたな……
ま、いっか
ま、いっか