おらはやっちまっただぁ~((+_+)) | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

yahoo旅日記の再編集やら静岡のスイーツ事情とかネタは持っているのですが、久々に近況なんぞ…


育児という波にのること2ヶ月波
早くも左手が腱鞘炎?…というか手首の骨そのものが痛く、かなり辛い。先週土曜朝に整形外科に行くか悩み、とりあえずモーラステープを貼って様子を見よう…なんて思ったのが大間違い。
見事なまでにその日のうちにものすごい痒みとかぶれがやってきました。。。
貼った当日も、翌日もちょこっと腕まくりしてお散歩なんてしちゃったもんだから、患部のかぶれはひどくなる一方。ついにはテープ型のかぶれは腫れに移行し、左右の手首の太さがかなり異なる始末ショボーン

こりゃ、ほぼ間違いなく光接触性皮膚炎。要は光過敏症ですね(;一_一)
何とか耐えようと思ったけど、治るのに数ヶ月かかったり、痕が残るんだよなぁ。。。モーラステープは副作用があるのに、以前も同じことやってるのに何故やった、私。。。しかも私、紫外線アレルギーじゃん…うっかりにも程がある。
痒みに耐えること5日、一向に良くなる気配はないので雨の中渋々皮膚科へ。 水曜の出来事
はい、先生に怒られました。。。
「あなた、前科があるの?100年経っても貼ったら同じこと繰り返すだけだからね!!」
先生の言う通り、もう二度とモーラス貼りません。紫外線にも気を付けます。。。
結局手首は痛いまま、痒みとかぶれが追加されただけでした。う~ん、はじめから大人しく整形外科に行けばよかった。。。後悔先に立たず、、、


そして本日金曜。
結構強いステロイドを塗ってるけど一向に良くなる気配もなく、先生に言われた通りに再診病院
相談の上、結局一番強いステロイド、貰ってきました。。。
「本当は飲み薬も出したいけど授乳中で出せないから、塗り薬のみで何とかしましょう。これはしばらく時間掛かるからね。」と先生談。
こりゃ、痕が消えるのは数年コースかも。で、特にここ数年は紫外線に注意!!

イメージ 1
( 薬を塗り始めて3日経過した本日の状態)

さて、今週末は神奈川に帰省してお宮参りの予定なのですが、どうやって紫外線をしのぐか…ショボーン
しかも、ここにきて疲れが一気に出たのか、昨夕から熱が出ております。内科で薬を貰ったけど、微熱は続いてるみたい(体温計使わないことにした!!)。
手首痛は日常生活に支障が出るところまできたし、本当に踏んだり蹴ったりです。。。


そして、何よりもはじめから整形外科に行っておけばこんなことにはならなかったんです。あの日の自分に言ってやりたい…「思い出せ、モーラス危険!!」と!!