
相方は明日まで仕事ですが!!
本日は、年末前に持病(甲状腺疾患)の検査結果説明のため予約を入れてたので、ついでに妊婦健診も行っちゃえ!!ってことで有給休暇を取得

お陰で昨日はすっごくバタバタでした

今日は天気が良いので


薬を増やしても甲状腺ホルモンの値は変わらず。せっかく薬で補っても、子供が大きくなるにつれて全部子供に取られちゃう、、、の繰り返しです。イタチゴッコで、また薬量が増えた!!そしてまた来月血液検査!お金掛かるし、時間も掛かるから、もう1つの持病(喘息)の病院になかなか行けないです…笑
でも、甲状腺ホルモン値は低くても子供はちゃんと成長してるようなので、それは一安心です

で、病院帰り。。。
明後日から帰省するというのにスーパーで大量の食料を買っちゃったので、帰宅後に冷凍したり、加工してから冷凍したり、、、今日明日はある意味バタバタですね。
実は冷凍庫の中にモノが詰まってて(姉からのお中元、地元の有名パスタ屋さんのパスタが幅取ってます)、上手くスペースを作らないと入らないのです。でも、年が明けてから数日間、あざらしは仕事の都合で相方実家に留まることになるので、今のうちに相方のご飯を作っておかねば!!って訳で、かなり多めに買っちゃったんですよね

でもでも、、、大量買いしたパン


さすがに一部は袋から出して冷凍しましたけどね。
ま、買った以上、無駄なく上手く使いましょう!!
さて、年明けですが、、、
産前6週ギリギリまで働く予定なので、産前休暇は規定通りだと1/7から…
だったのですが、一部で引き継ぎ者が決まってないのと(1/6の夕方に上司とミーティング。遅っ!!)、切迫流産で病欠した時にウダウダ文句を言ってきた同チームのK先輩の物言いにムカッときすぎて1/8までは間違いなく働くことになりました。その後も1月中はちょこちょこ横浜まで遠征することになりそうな気配…!!
ちなみにK先輩との年内最後の会話は以下の通り…笑
「え、来るんですか~!?責任持って終わらすことができない可能性あるなら、初めから私がやるんですけど~?」
(あ~ん?来ちゃ悪いかよ!そもそもアンタ、さっき「この仕事、誰がやりますか?」ってリーダーに聞かれた時に「誰ってねぇ…」って言葉濁してただろ!!大体、毎回毎回「どれが一番優先度高いんですか!?仕事だからやりますけど、あり過ぎて大変なんですけどー!時短なのにこれだけやってるんだから!!」とか、コチラを見ながら言ってただろ!!」というのはあざらし心の声。要は、あざらしが、フルタイム勤務のくせに勤務時間を短くした時期があったり一部の仕事を断ってたことが気に食わず、給料ドロボーと言いたいらしいです)
ちなみに、あざらしが病欠したり勤務時間をあからさまに短くしてたのは7月~8月初めのうち3週間程度のこと。医師の判断に基づいたものだし、元々あざらしは裁量労働制。
重度の悪阻や切迫流産時以外は8時間程度働いてましたよ~だ!!静岡に帰らず10時間以上働いた日だってあったっちゅーの!!
「幸い今は経過が順調ですし、少しユックリになりますが、ちゃんと終わらせてから休みますよ」
結局、時短勤務の先輩達とは雪融けしないまま産休に突入しそうで~す

ま、こちらも必要以上にイライラしたくなかったので、8月中旬以降はサシで話し合うことを放棄しましたけど

だって、その8月中旬以降、挨拶すらロクにないんですもの。
あざらしが実験室にいない時にリーダーに「辞めるのか、続けるなら何時から休みに入るのか」等何回も探り入れたり(7月に面と向かって聞かれた時に「辞めたくないので、続けられるよう頑張るつもりです」と言いましたよ!)、実験室出入の際にヒソヒソしたり(フルタイムなんだから仕事もっとやれよってことらしいです)、大人としてちょっとどうよ!?とは思いました。
で、こちらも大人気ないと思いましたが、そっちがそうならこっちもね!みたいな感じで、途中から普通に接することを忘れました!もう知らん、言いたきゃ勝手に文句言ってろ!みたいなっ

ある時、他の先輩達がポツリと呟いてました。何でおめでたいムードじゃないんだろう…と。。。
そう、実験室内であざらしの妊娠はいつしかタブー扱いになっていました。
ん?でも、、、ということは、あざらしがおかしい訳じゃないんだ。向こうの態度がちょっと変なんだ。そう思ったら、余計に勝手に言ってろ!と思うようになってしまいました

それまで、かなり突っ込んだ話をしたり、仲良くしていただけに何だかな~って感じですよ。ま、以前から結構キツイこと言ってたし、それを考えたら、言われる対象が他の人からあざらしに移っただけですわ。
そして現在32週(9ヶ月)です。
安定期~妊娠後期に入ってからも体調が優れない日はありますが、何だかんだで静岡から横浜まで2時間以上掛けて通ってますし、平日は徹底して栄養に気を遣ってるからか目立って体調が悪化することもなく。
有り難いことに、楽しく旅行にも出掛けることができましたしね。
そんなこんなで、長々と、ホント長々と愚痴を吐いちゃいましたが、あざらしはもう少し頑張って仕事します

ん、こんな時間だ。そろそろ洗濯物&布団を取り込まねば~
そして天気も良いことだしウォーキングしてこようっと