2010GW、福岡&鹿児島旅行 - vol.5 鹿児島市平川動物園 - | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

コチラの続きで、yahoo旅日記の再編集です( ..)φ


何処行くよ?? ホント、どうする と思いつつ、只今鹿児島中央駅。

さて、相方が何の気まぐれなのか、トイレついでに鹿児島の動物園方面に向かう電車の時刻をチラっと見てきたそうです。トイレ帰りの相方が走って戻ってきました。
「とりあえず急げ!あと数分で電車が出る!」
え~ 慌ててスーツケースをコインロッカーに突っ込み、バタバタと走る走る人DASH!DASH!DASH!
電車には何とか間に合いましたが、相方が何故突然動物園に行く気分になったのか…今でも謎です。


鹿児島中央駅からJR指宿枕崎線で五位野駅まで20分強(¥280)。
目的地・鹿児島市平川動物公園五位野駅から徒歩20分らしいのですが…GW中は有り難いことに(無料ではないけど)シャトルバスが出ていました。

あ~助かった。徒歩はあまりお勧めしませんDASH!
ちなみに我々が出掛けた2010/5/3、五位野駅の1つ手前の駅周辺が渋滞していました。実はコレ、動物園に向かう車列だったようです。帰りの電車待ちの時に隣に座っていたオバアチャンが「昨日は天文館から動物園までバスで2時間掛かった」と話していたので。。。水族館前→天文館経由のバスは通常所要時間は55分。2時間って…ビックリですねあせる



15時頃無事到着。気になる入園料は驚きの¥200。結構ショボイのかしら?一抹の不安。。。


入っていきなりリニューアルオープン直後(2010年当時)のアフリカの草原ゾーンが見えます。
イメージ 1

イメージ 5

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 30

イメージ 4
サイやキリン、シマウマといった動物達がエサを食べたりゆったりと歩いています。


うわ~ココいいじゃん!もうこの時点でお気に入り動物園の仲間入りです…笑


サイは2頭とも私より年上の1978年生まれ。
イメージ 6

カバの龍馬くんはこの動物園に引っ越してきたばかりでした。
イメージ 7

イメージ 8

実は平川動物園、2009年から7年計画でゾーン毎に順次リニューアル工事中。色々な場所で工事を行っていました。


今回妙に気になったボブキャット。
イメージ 9

トラは暑さでグッタリ…なのかしら?(この日も28℃)
イメージ 10

イメージ 11
ネコ科動物、大好きですにひひ


コチラも私より年上、1963年生まれのエミさん。
イメージ 12

イメージ 13
サービス精神旺盛でした。


ワオキツネザルも大好き。
イメージ 14

レッサーパンダは屋内でもグッタリです。
イメージ 15
この格好は余計に疲れそうなんですが。。。


クジャクが羽を広げて威嚇(?)してました。
イメージ 16
羽を広げると綺麗ですよね。


ココもリニューアルしたばかりのマントヒヒ・バーバリーシープ展示場。
イメージ 17
何でこの2種類が一緒なのか未だ謎。同じ出身地という訳でもなさそうだし。


カピバラはブラジルバクと一緒にお食事中。
イメージ 18

イメージ 19
無心で?黙々と食べ続けていました。


イメージ 20


カンガルーもお食事中。
イメージ 21

イメージ 22


そしてこの動物園には人気者・コアラが。。。
イメージ 23

イメージ 24

HPによると日本一の大家族、とのこと。コアラ舎は人だかりでした得意げ



ゾウもペンギンもラクダもいるし、びっくりする位の充実ぶり。
イメージ 25

イメージ 26

イメージ 29


コチラもリニューアルしたばかりのアシカ・ペリカンプール。
イメージ 27
ペリカンに威嚇されていました。

アシカは突然ジャンプしてくるので油断禁物。
イメージ 28
ビックリしますよにひひ


この動物園は本当に広い!動物も充実しているし、お勧めです!どんどんリニューアル中なので、完了してから行くっていうのも一つの手かも。
それにしても…最後まで、いるはずのホッキョクグマには出会えなかった。。。一体何処にいたのだろう…謎ですDASH!


帰りは五位野駅でまさかの電車30分待ち。いや~最近都会の電車に慣れ過ぎていました。。。待ち時間が堪えるあせる
でも鹿児島中央駅では乗り換え時間も少なく、さくっと新幹線に乗れました。よ~し、福岡に戻るぞ。
そうそう、新八代からの特急車内がビックリする位寒かった。。。パーカー着てもまだ寒い。。GW、冷房は夏仕様




本日のお宿は福岡・天神駅近くのホテルマイステイズ福岡天神、お決まりのじゃらんnetより朝食付きプランで¥7800/人。ココも朝食を選べます。


さ~て、明日は柳川の川下り&鰻を食べに出掛けます♪ 気合を入れて寝ますわよぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ