あざらし、カンボジアに行く - vol.10 - | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

バンテアイ・スレイクバール・スピアンベンメリアと世界遺産3遺跡の観光を終え、この日の予定は全て終了。
ベンメリアからシェムリアップ市内までは1時間半~2時間とちょっぴり時間が掛かるので、せっかくだし、しばらく街並みを撮影してみました。



ベンメリアなど郊外ではいかにも田舎という感じの風景、高床式の建物や原野が広がっていましたが…
イメージ 1


シェムリアップに近付くにつれてお店が増えてきました。
イメージ 2

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6
う~ん、これが2009年時の精一杯。今ならもっと魅力的に撮れるかしら??
実は4日目のフリータイム時の方があざらし的・魅力イッパイ写真が撮れたんですけどね
にひひ


ホテルでソカーさんとはお別れ。ありがとうございましたーー!!
特にクバール・スピアンとベンメリアは楽しかったぁ
べーっだ!



さて、旅行前から3日目の夜ご飯はマーケットで食べようと決めていたのですが、どの店で食べるかは全く決めていませんでした。という訳でホテルで休憩がてらガイドブックを見つつ相談タイム。
とりあえず候補を決めたところで、ホテル前からトゥクトゥクで出発です。


ソカーさんにトゥクトゥクのお値段の相場を聞いてみたところ、我々のホテルからオールドマーケットまでは3~4US$が妥当だろう、との回答。
トゥクトゥクの兄ちゃんの答えは「4US$」。一応参考までに「3US$にならないの?」と聞いてみたら「No!」とのこと。やっぱり無理だったかぁ得意げ


ソカーさん曰く相場のお値段だもんね。3人の共通財布からお金を払って、いざ出発~!
イメージ 7



ちょうどいい具合に暗くなりつつある時間帯にオールドマーケットに到着。
イメージ 8
ん。この雰囲気、何かイイ感じ


ひとまず雑貨類を物色しに、ガイドブックにも載っていたお店を数件巡ってみました。
イメージ 9
ここ、ラジャーナではTシャツ1枚を購入。あまり覚えていないけど確か7US$程度。
どうせ4日目も半日のフリータイムがあるからその時買い物するつもりだし、この日は基本的に様子見。



暗くなってきたところで今度こそご飯です。
イメージ 10


このエリアは外国人向けのお店が多いらしく、欧米人をよく見かけました。

我々はアハというお店を選択。
イメージ 11

イメージ 3
内装からしてちょっとオサレな感じで、お味もあまりカンボジア料理って感じではありません。

ガイドブックによると「カンボジア料理を中心としたアジアンフュージョン料理で在住外国人から注目されている」とのこと。でも我々の出掛けた時間帯はかなりガラガラ。店員さんも暇そうだったし。

お料理は写真のこれで全て(セットメニューなのです)。ちなみに飲み物はビタミン不足を補うためのライムジュース。アラサーのお肌にビタミンを!!

お料理のお値段はやや高めかも。共通財布から支払ったから詳しいことは覚えていませんが。。。
このセットは全体的にちょーーっと油ギッシュでした。う~む、残念。。。

次回カンボジアに行く機会があってもこのお店はきっと選びません。他に目を付けてたお店を選ぶことでしょう。
ちなみにワインは豊富でした。ワインを飲む方にはいいのかも。お料理もワイン向けなのかもしれません!営業時間は7時30分~22時まで。ちなみに全て2009年情報!



またまたトゥクトゥクでホテルに戻り、3日目の全行程終了!おっと間違えた、買い置きしていたカンボジアのビールを部屋で飲んで終了!
本日の総歩数は22006歩!前日と変わりませんな。


明日は朝早いのでさっさと就寝…といきたかったのですが、N先輩の提案により会社のチームの方々に葉書を送ることに。。。そっか、それで住所録持ってきてって言われてたのか。
うう…眠い。。。
何だかんだで約1時間後、何とか書き終えて今度こそ就寝!!(誰々にはこの葉書かな、と異様に葉書と人との組み合わせにこだわることになり…時間ばかりが過ぎてゆく。。。私はそういうところ直感勝負なのでテキトーでーす得意げ)


次からは実質的な旅の最終日、4日目の記事となりますDASH!