2013夏、掛川花鳥園♪ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

コチラの関連記事です。

先日ふら~っと掛川花鳥園(HPはコチラ)に出掛けてきました。
以前より行こう行こうと思っていたのですが、あっという間に数年経っていました。時の流れって早~い、そして残酷~(笑)

掛川花鳥園は、以前出掛けたことのある松江フォーゲルパーク(記事はコチラ)と加茂花菖蒲園(記事はコチラ)の姉妹園。花鳥園グループの1つです^^
なので、外観も作りも松江フォーゲルパークに非常に似ていました。

入園料は¥1050ですが、たまたま以前JR静岡駅地下道にて割引券付きパンフをGETしていたので、実際は¥950で入場しました^^

さて、中に潜入♪
作りが一緒なので、はじめは数々のフクロウがお出迎え!
イメージ 1イメージ 2












オナガフクロウやメガネフクロウ、

そして有名どころではシロフクロウ。
って威嚇してるのか喉鳴らしてますわ(笑)
イメージ 12






イメージ 16





何故か上を向いてあまり正面を向いてくれなかったモリフクロウ。
数分粘ってようやく正面姿をGET得意げ











土産物のところを抜けるとケープペンギン!
イメージ 17

イメージ 18
でも、ペンギンが霞んでしまうほど、この後の鳥達が素晴らしいんだな~



さて、花鳥園グループと言えば、この温室。
イメージ 19
ここを抜けると各鳥達が放し飼いされているエリアです


イメージ 20クロエリセイタカシギ。













正面から見ると地味すぎるオウギバト。
イメージ 21
ホント、ただのハトだよ、アンタ…(笑)












イメージ 3相方が気に入ったとみえて観察しまくったギニアエボシドリ。
目の周りが綺麗なんです


あ、ほとんどの写真はクリックすると大きくなりま~す♪








イメージ 4そしてやっぱり¥100払ってエサを買いましょっ♪
オオハシ~♪

夏場は半袖やノースリーブの方が多いので腕カバーも完備されています。でも、あざらしにはそんなの必要なし!ガッチリ掴まれましたけど、別に痛くはない♪





イメージ 5エサが入ってないと見向きもしないクールさが素敵(笑)












クジャク同士で大接近。
イメージ 6
並んじゃうと、シロクジャクの地味さが際立つにひひ


この時間はハスが見頃でした。ピンクや薄紫の優しい感じがGood~キラキラ
イメージ 7


そして体重25kg未満なら乗ることができるらしいオオオニバス。
イメージ 8
子供ができたら絶対に乗せる!!…と心に決めました(笑)。


今回のお気に入り、キムネチュウハシ。
イメージ 9
ちょっと小さいからオオハシじゃなくてチュウハシだそうです。う~ん、単純っ


日本一有名なフクロウ、アフリカオオコノハズクのポポちゃんは…営業時間外?フツーでした。
イメージ 10
細くならないの~??
細くなる=警戒なので、フツー=リラックスしている証拠なのかな(笑)


一緒にいたココちゃんの方が変顔で楽しませてくれました。
イメージ 11
眠そう…得意げ


全国的に珍しいらしいカンムリカラカラ。
イメージ 13
南米生息のハヤブサで、狩りをあまり行なわず死肉を食べるのだそう。


外に出るとエミュー牧場があり…相方が襲われましたDASH!
イメージ 14
相方、マジビビり(笑)
でもエミューが突進してきたのは相方にだけ。私が近寄ると、むしろ逃げていきました。
あの~ワタクシ何か悪いことしました??


こんな感じの掛川花鳥園。なかなか楽しめる場所でした


最後に…KKE総選挙(掛川(K)花鳥(K)園(E))というのをやっていました。
イメージ 15
入場時に投票用紙を配られ、園内に投票箱がありますので、8月中に行かれる方はぜひご参加を(笑)

あざらしはチュウハシに投票してきました♪