静岡、群馬、埼玉にて、あざらしが出会ったご当地ソフト達!! | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

 

 

 

 

連休中に実家に帰省しました。
その道中、および、お出掛け先で出会ったソフト達をば!

 

 

 

 

往路は色々あって、かなり遠回りしました。
新東名道→国道(身延街道)経由→中央道→長野道→上信越道→国道にて実家へ。

 

 

1 新東名高速・静岡SA(上り)、しずおかマルシェにてお茶パフェ(¥300)

 

 

イメージ 1

 

本山茶のソフトクリームに、静岡抹茶のスポンジケーキがコラボ。
抹茶ケーキの苦みとソフトクリームがよく合ってます。なかなか美味!

 

イメージ 2

 

 

 

2上信越道・横川SA(上り)にて、3年越しの夢叶う!!

 

 

 

イメージ 4

 

峠の釜あいす(¥525)

 

イメージ 5
 
イメージ 6中身はちゃんと「峠の釜めし」仕様、ミニ釜に入ったアイスです。シイタケはチョコで代用(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

下のアイスはミルク味。

フツーに美味しいですが、正直高いです。ネタ的には最高ですが^^

 

 

 

 

 

 

 

3 たんばらラベンダーパークにて、リヤカー本舗(HPはコチラ)のどら焼きアイス(¥300)
イメージ 7

 

アイスの味とトッピングが選択可能!

イメージ 8
あずきアイスに黒蜜をトッピング。
これはこれで美味!










イメージ 9
相方は、抹茶にきな粉と黒蜜をトッピング。



好みの味を自分で作り上げて下さい^m^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

復路は、関越道→圏央道→中央道→道を間違えて東富士五湖道→東名道。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4 関越道・嵐山PA(上り)、これまた3年越しのブラックソフト(¥350)

 

イメージ 3

 

下り線にはなく、上り線だけにあるんです!!

 

イメージ 10
エスプレッソ味なので、当然あまり甘くなく、しかも見た目は黒いから美味しそうじゃない!
甘い方がよい人はバニラとのミックスをお勧めします!!!

 

 

という訳で、あざらしの鉄板・ソフトネタでしたっ♪