あざらし夫婦、アフリカ南部に行く - vol.2 - | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

(vol.1掲載の)スケジュールより…vol.2は赤字部分となりますDASH!
1/13
16時15分・成田発→20時35分・香港着
23時40分・香港発→ヨハネスブルグへ
(機中泊)

1/14
7時05分・ヨハネスブルグ着
10時50分・ヨハネスブルグ発→12時35分・ビクトリアフォールズ着

- ザンベジ川 サンセットクルーズ観光
(ホテル泊)

1/15
車でビクトリアフォールズ→ジンバブエ/ボツワナ国境→チョベ国立公園へ
- チョベ国立公園サファリツアー
(サファリドライブ&ボートサファリ)
車でチョベ国立公園→ジンバブエ/ボツワナ国境→ビクトリアフォールズへ
- アフリカンバーベキュー&ダンスショー
(ホテル泊)

1/16
- ビクトリアの滝【世界遺産】
- 自由行動
OPツアー:ヘリコプター遊覧飛行
OPツアー:エレファントバックサファリ
(ホテル泊)

1/17
13時25分・ビクトリアフォールズ発→15時10分・ヨハネスブルグ着
17時45分・ヨハネスブルグ発→19時55分・ケープタウン着
- 夕食後、シグナルヒルよりケープタウンの夜景観賞
(ホテル泊)

1/18
- ケープ半島終日観光
テーブルマウンテン、ドイカー島への遊覧クルーズ、ボルダーズビーチ
喜望峰、ケープポイント、2010年サッカーW杯スタジアム、ウォーターフロント
チャップマンズピークドライブ
(ホテル泊)

1/19
11時55分・ケープタウン発→13時55分・ヨハネスブルグ着
16時45分・ヨハネスブルグ発→香港へ
(機中泊)

1/20
12時15分・香港着
15時20分・香港発→20時20分・成田着



【1日目 & 2日目】
今回の旅は新婚旅行。
相変わらず遠距離夫婦なあざらし達。
「成田空港集合にしない?」と持ちかけましたが、「普通、新婚旅行に出掛ける夫婦が別々に出発しないだろ??」とあっさり却下されたため、出発前日に相方の実家で合流しました。
そんな訳で、今回は空港まで成田エクスプレスを利用。初めて乗りましたが、やっぱりお高いですね


集合時間は出発2時間半前。ここで添乗員さんと旅の仲間と初対面。
我々を含めて10人の程良い人数のツアーでした^^
事前に添乗員のKさんから連絡がありましたが、ヨハネスブルグ空港ではスーツケースの中身の盗難が増えているとのこと。鍵も簡単に壊されるので、スーツケースはテープでぐるぐる巻きにした方がよいみたい。
また、トランジットが多いのでロストバゲージの可能性も大いに有り!5日分の洋服、カメラやレンズ、充電器等、失うと困るものは全て手荷物にしました。そりゃもう重かったヨ…!


という訳で、スーツケースはH.I.Sのカウンターでテープでぐるぐるコーティングしてから預けました。
ま、何れにしても私はコーティングが必要だったんですが。スーツケース(使用2回目!)の鍵を自宅で紛失したから、もともと鍵がかかってなーい^^;
この旅で、スーツケースは悲しいほどベトベトに汚くなりましたとさっ!

とりあえず邪魔なスーツケースは預けたし、両替も空港到着直後に済ませたので、ささっと昼食!
イメージ 1おぼん de ごはんにて、まぐろユッケとたっぷり野菜のビビン丼 温玉のせ♪
しばらく日本の米とはお別れ








ところで両替ですが…
もし替えるのであれば、事前に南アフリカの通貨・ランド(R)に両替しておいた方がよいと思います。南アフリカの空港でも両替できますが、US$からの両替となるはず。私は成田で400R(≒¥5300)をGET!
ツアーで出掛けた場所は基本的にUS$使えので400Rもあれば十分でした。替えなくても特に困らないかも…

一応前回の旅の残りも100US$以上ありましたが、さらに200US$を準備。相方もほぼ同額を両替。
ジンバブエでのビザ取得で現金(US$)が必要なので、少し多めに準備しました。これが結構役立つと知るのは大分後のこと^^
それにしても最近急激に円安が進んだので、夏に比べレートが悪いこと…旅行者としては残念っ


イメージ 8
成田16時15分発・CX521便・香港行きに乗り、いざ出発!
目的地までは2回の乗り換えがありま~す(-_-メ)

機内食はコチラ。
イメージ 19イメージ 18










肉と魚が選択できたので、2人で別々のものを頼んでみました^^

香港までの約5時間は、今回初めて使うミラーレス一眼カメラとハンディカムの説明書を読みつつ過ごしました。


香港到着。
イメージ 20

ヨハネスブルグおよびビクトリアフォールズへのチケットをGET。さて、ここからが長旅ですわ。
なにしろ南アフリカはヨハネスブルグまでは、香港から13時間らしいですから。。。


イメージ 4
香港23時40分発・SA287便・ヨハネスブルグ行きに乗り、2度目のいざ出発!
中国語でヨハネスブルグはああいう風に書くようです。全く読めない(笑)


イメージ 21イメージ 22










機内食は2回。
13時間もの間、相方はよーく寝てましたが(食事の時以外ほとんど寝てた!)、私は浮腫みと首痛で1時間に1回程度起きていたので、あまり寝た気はしませんでした。


このフライトマップを何度撮ったことやら^^;
イメージ 2

イメージ 3
撮る度に「まだココかよ!」と心の中で呟いていました(笑) いや~インド洋は広かった!!


イメージ 16

イメージ 6

イメージ 5


時差-7時間のヨハネスブルグに到着。ここまで来ればもう到着したようなもの!
イメージ 7
香港でも乗り継ぎ時間に行なった座席調整。
並び席にするとか、窓際がいいとか…
添乗員さんがいると一緒に交渉してくれるから楽なんですね。やったことないから知らなかったわ。
今回我々はハネムーン=並び席保証があったので、待ち人でしたが^^






イメージ 9

イメージ 10
ようやく本来の目的地が示された掲示板を見ることができたぞ!!
最後のフライト。

ヨハネスブルグ1050分発・SA040便・ビクトリアフォールズ行きに乗りこむ!


イメージ 11機内食は軽食が1回^^
チキンのサンドイッチとバナナマフィン。
既に時差ボケと機内食によるフードファイトのためゲフッ!!(バナナマフィン美味かったのですがあせる)









2時間程度で目的地のビクトリアフォールズに到着。あぁ、ようやく目的地。
イメージ 12
長かった~!!
到着まで、相方の実家を出発してから実に32時間、成田出発から27時間が経過していました(笑)
純粋に飛行時間だけでも20時間!やっぱり遠いのね…アフリカ!!

イメージ 13
出入り口では、こんな歓迎も。
「僕らのCD買ってね~20US$だよ~」みたいな感じで踊ってました。
イメージ 14


もちろん買ってませんが、チップ(1US$)を渡して写真はバッチリ撮ってきました(笑)
イメージ 15


これからホテルに向かい、少し休んでから夕方からの観光に出発です。
イメージ 17
標識は、ゾウの飛び出し注意の他、様々ありました。やっぱりアフリカ(笑)
ホテルの紹介はまた後で!