(vol.1掲載の)スケジュールより…vol.2は赤字部分となります
8/21
13時20分・成田発→19時10分・コロンボ着
車でコロンボ→ネゴンボへ(ホテル泊)
8/22
車でネゴンボ→ポロンナルワへ
- ポロンナルワの巨大遺跡観光【世界遺産】
(ホテル泊)
8/23
車でポロンナルワ→シギリヤへ
- シギリヤロック【世界遺産】
- ダンプラ石窟【世界遺産】
車でダンブラ→キャンディへ
- 途中、スパイスガーデンに立ち寄り
- 伝統舞踊キャンディアン・ダンスショー観賞
(ホテル泊)
8/24
- キャンディ市内観光(仏歯寺、王宮跡、市場)【世界遺産】
車でキャンディ→ピンナワラへ
- 象の孤児院観光
車でピンナワラ→コロンボへ
- コロンボ市内の雑貨店巡り
23時30分・コロンボ発(機中泊)
8/25
11時50分・成田着
【1日目】
昨年のインド旅は出発が早く最寄駅の始発に乗っても集合時間に間に合わなかったのですが…
今年は朝早くもなくラッシュに巻き込まれる訳でもなく適度にいい時間に出発でした♪
日暮里駅でN先輩と合流し、スカイライナーで成田空港へ。
両替時間等を考慮し結構余裕を見て到着時間を計算したつもりでしたが、実は飛行機に乗り込むまでバタバタでした。
何故って?
それは…スリランカ航空のチェックインカウンターが長蛇の列だったから!!
確かにキャンセル待ちしていたので、乗客は多いってことですよね。もう待つこと待つこと!
この中の何人が一緒のツアーなんだろう?昨年みたいに2人だけってことはないよねぇ…(。>д<)
しかも、どうせ機内食食べるんだから昼食もいらないのでは…と思いつつ軽食を取ったので、最後はダッシュでしたよ。
いや~ん、乗り遅れるっっ
ちなみにUS$への両替は¥20000分していきました。たぶんカードで何とかなるだろうと思ったけど次の旅にも使えるし持っておくにこしたことはない…これが役に立つと分かるのは数日後。。。
US$も持っておいて損はないですが、スリランカの空港で¥→スリランカルピー(Rs)に直接替えた方がいい気がします。スーペリアのホテルでも両替できました。
さて、何はともあれ成田13時20分発・UL455便・コロンボ行きに乗り、いざ出発!直行便で9時間程度、時差は-3時間半です。
機内食は2回。こんな可愛らしいメニュー表が配られました。
形は、結婚式の招待状とか席次表っていう感じ?
コチラは1回目。
コチラは2回目。
可もなく不可もなく…ですが、やっぱりこれからスリランカに行くだけあってカレーは美味し♪
フライト前半は喋ったりガイドブック読んだり結構起きていたのですが、後半は機内食食べる以外はほとんど寝ていました。
ココまで来れば、あとちょっと~!
そんなこんなでコロンボに到着!
シンハラ文字を見てスリランカにいると実感♪
スーツケースを受け取った後はUS$→Rsに両替。100US$分を。12998Rs也。
あ~ぁ、¥→Rsに直接両替すればよかったのにね…と到着してから気付くんですよね(´д`|||)
そうそう、スリランカ入国に際しビザが必要です。
'11~'12版・地球の歩き方では不必要となっていましたが、2012年1月より必要になりました。他のガイドブックに申請方法が書かれていましたので、それに従って事前に申請しました。
大使館HPから申請ページを開き、該当項目を入力&支払い(20US$)。その後自動返信されてきたメールをプリントアウトし、当日持っていけばOKです。
ガイドさんと合流し、今回のツアーもN先輩との2人旅だと判明。
おや?あれだけいた日本人は各々別のツアーなの??…何だか我儘がききそうな予感?
コロンボからネゴンボのホテルに向かい、本日の旅程は終了!初日は移動だけですね^^
ホテルはPALM VILLAGE。
可もなく不可もなく、ごく普通のホテルだったと思います。
スリランカで3泊しましたが、ココだけバスタブがありませんでした。
2日目はいきなり車で5時間程度の移動となります。さて、どんな旅になるのかな♪
|