突然ですが、カンボジアに出掛けた時のyahoo旅日記をのんびり気ままに再編集していきます( ..)φ 訪問から大分時間が経ちましたが、観光部分をもう少し詳細にしていけたら…と思います。宜しくお付き合い下さいませ。 シルバーウィーク(SW)なる魅惑の大型連休が騒がれ始めたのは2009年のことだったでしょうか。 私の職場の休日はカレンダー通り。よって、2009年はSW5連休の恩恵を受けたんです。 さて、SWを迎えるにあたり、幾つか旅の計画が持ち上がりました。 ①何処でもいいから、とにかく海外旅行: 幼馴染や職場のN先輩に誘われた。誰と一緒に行くか、とりあえず保留のまま半年以上経過。(あっという間に6月下旬) ②高校時代の友人Hと、沖縄で3泊4日ダイビングライセンス取得(PADIオープンウォーターダイバーコース): 9月は台風シーズンなので万が一台風直撃なんてことになったら連休が台無し。よって断念。(この時点で7月上旬) ③上記友人Hと最大4泊5日の国内旅行: とにかく早く行先を決めよう。台風の直撃が少なく、且つなるべく遠くへ。(この時点で7月中旬) ④最大4泊5日の海外旅行(日程的にアジア): ②③の計画が持ち上がったのと同タイミングで①のN先輩に改めて誘われた。だったら④にHちゃんを巻き込んじゃおう。 という訳でHちゃんを④アジア旅行に誘ってみました。 ところがHちゃんは仕事先に旅程表を提出しなければならないらしく、しかも海外旅行は原則2ヶ月前までに。そして職場的に共産圏や少々危険要素がある国は基本NGらしい。…ってアジアはNG国が多いぞ! さて、どうする? …という訳で有給休暇を3日間取得し、③と④の複合技、9/18からHちゃんと国内、9/23からN先輩と海外に行くことにしました。(もう7月末だよ~) お次は行き先。 GW前まで同チームだったN先輩と現在N先輩と同チームのR先輩と3人で出掛けるので相談も一苦労。。。何しろ当時は働いている棟が違いましたから ![]() 仕事中のPCメールに始まり(おいおい ![]() R先輩の要望は「8月に中国に行くから、それ以外なら何処でもいい!あとは¥100000以内で!」とのこと。 言い出しっぺのN先輩は「日程的にアジアを希望」と。 とりあえず先輩方は今回が初海外となる私の意見を尊重してくれるらしい。そう、初海外だったんです ![]() あざらしとしては「中国・韓国・台湾はパス(理由:その気になれば何時でも行けそうだから)。あとは世界遺産が見れればOK♪」って感じ ![]() 5日程度でなるべく安く行けるツアー。 インドはN先輩が昨年(2008年)に出掛けてるから、値段と日程から考えるとタイorベトナム う~ん、どうする!? そう言えば昨年幼馴染が初海外旅でカンボジアに行ったっけ。しかも半年以上前にカンボジア旅行に誘われてたんだよなぁ。 あざらし兄も初海外が10年以上前のカンボジアで、しかも数年前にも行ってたっけ。 もしかして、私ってカンボジアに縁があるのかも? 「よし、カンボジアに行こう!」 先輩方は特に異論がないらしいので、あっさり決定。 旅行期間は相談の結果、9/23~27の5日間。 でもさすがに大型連休中の旅だけあってキャンセル待ちばかり。。。とりあえず申し込みだけしておこう。(だからもう7月末だよ~) ちなみにカンボジア5日間、ガチガチに予定が組まれたツアーの相場は思いの外お高かったです。 5日間だと安くて¥80000、高くなると¥160000なんてのもありました。 我々はキャンセル待ちの末、JTBの【旅のアウトレット 人気の世界遺産をたっぷり観光!アンコールワット5日間】に出掛けることとなりました^^v ちなみにお値段は空港使用料込みで¥74840。 そしてこの旅、1日半のフリータイムが付いていたので、なるべく安く行けるオプショナルツアーを探すことに。 おっと、その前にパスポート申請。8/6、出社前に何とか申請し、これはOK! なになに、ビザが必要なの? 大使館に行っている暇はないのでとりあえず9月になってから郵送で…先輩方の分も一緒に。 現地で取得した方が安いみたいだけど別にいいや。面倒なコトは日本で済ませていくわ、何しろ初めてだから。 カンボジアのビザは郵送代込みで¥4600でした。 ふむふむ、なかなか良い1日ツアーを発見。 Alan1.netにて【バンテアイスレイ・クバールスピアン・ベンメリア1日ツアー】、お値段はUS$75(2009/9月のレートで約¥7200)。 遺跡を3つ廻れるし、いいんじゃない ![]() あと半日分は適当にいいのがあれば現地で申し込むってことで。よし、これで出発を待つのみ。 そんなこんなのドタバタ準備編でした ![]() vol.2以降は、のんびり更新になります ![]() |