土曜は梅雨前線が活発で1日中

前日に地元新聞を見ていて、前橋の紫陽花やら赤城のレンゲツツジやら…綺麗そうなスポットが紹介されていたのですが、絶対に混んでいそうなので、あえて外して…
渋川市の小野池あじさい公園。
入場料無料で時間制限もなく、6月中旬から1ヶ月程度は夜間ライトアップもしてるんだとか。
実はココの存在を知ったのは昨年。
某旅行会社の日帰りバスツアー(東京・神奈川出発)の冊子を見てて知ったのです^^; 実家からそこそこ近いのに全く知らなかったのは内緒(笑)
1週間前の鎌倉が少し早いくらいだったので、ほぼ間違いなく渋川の紫陽花は早いんだろうなぁ…と思いつつ、初潜入!! (渋川は群馬の真ん中にあり、前橋・高崎より明らかに寒い!)

ちなみに駐車場は狭いそうです。
(臨時駐車場しか見当たらず、ガラ空きだったすぐ近くのスーパーに停めちゃった…^^;)
(臨時駐車場しか見当たらず、ガラ空きだったすぐ近くのスーパーに停めちゃった…^^;)

おっ!綺麗に咲いてるじゃん!!
と思ったそこのあなた。
と思ったそこのあなた。


ま、分かっちゃいたけど~

もう少し色付けば最高なんだけどねぇ…




クロヒメアジサイだけは、株に関係なく綺麗に色付いてました^^
台風後の気温等で左右されるかと思いますが、たぶん見頃は1~2週間後。
紫陽花は逃げないので、また来年以降に出掛けてみますかね
ちなみに渋川では、6月末~7月初旬に某遊園地内でアナベルまつりを開催します。


台風後の気温等で左右されるかと思いますが、たぶん見頃は1~2週間後。
紫陽花は逃げないので、また来年以降に出掛けてみますかね

ちなみに渋川では、6月末~7月初旬に某遊園地内でアナベルまつりを開催します。
以前yahoo旅日記で紹介しましたが、のちほど再編集し、コチラでも紹介します