たぶん開店当初に行って以来じゃないかな。
東名・吉田ICから程近い麺屋 燕食堂。
静岡が誇る有名ラーメン店、燕グループの1つです
訪問は2回目ですが、昨秋にメニューが一新されたらしいので、実質初めてみたいなモンですね。
元々は自宅から程近い某ステーキ&ハンバーグのお店に行こうとしたのですが、
キャンペーン中だったため開店前にも関わらず長蛇の列。
だって雨だもん、無理ですな
次はベーカリーのランチを狙うも、これまた満席。回転悪く、全然待ち客減らず。
これまた無理
何気なく車を走らせた結果、超久々の燕食堂と相成りました。
駐車場は丁度1台空きがあり、中待ちからのstartでした。
その後続々とお客がやってきたのでタイミング的にはヨカッタのかな。
ま、カウンターO.K.にすれば、もっと早く食べられたんですけどね
サイドメニューの燕餃子(5コ入り、¥300)
燕半チャーハン(¥300)
あざらしは極み中華そば 塩(¥650)にトッピングの玉子(¥100)
さっぱり煮干し+鶏スープなのですが、それ程煮干しは感じませんでした。
相方は上かつお中華そば(¥750)
追いかつお+鶏スープで、かつおの風味がしっかりでした。
替玉(¥150)を付けましたよ。
ちきポンズは待たされた分お腹が空いていて、超ガツガツ!
今思えば半チャーハンじゃなくて通常サイズにすればよかったなぁ
超久々の燕グループ店、お味に間違いはなかったです。
無難に美味い
でも。
グループ店もいいけど、やっぱり本店で食べたくなりました。次は絶対に本店だーッッ
只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(`・ω・´)ゞ