5/3、GW中盤になり見頃を迎えた藤岡ふじまつりへ。
※スミマセン、まだGWネタ、残っているんです。笑
実家から藤岡は少々遠いこともあり今回初めて出掛けた藤岡ふじまつりの会場・ふじの咲く丘。
藤岡だけに市の花は「藤」
静岡県藤枝市、神奈川県藤沢市も「藤」と付くので市の花は当然「藤」
2019年は藤枝と藤岡を廻ることになりました![]()
実家で地元紙・上毛新聞を眺めていたら「見頃」と写真が掲載されていたんです。
藤棚はまさにピークでした![]()
地植えの藤はピークをやや過ぎた感がありましたが、
まだまだ綺麗に咲いていました![]()
ちきポン、この頃まで機嫌がヨカッタんですけどね…
対照的にボムさんは終始不機嫌。抱っこして病を発症中![]()
![]()
この病が始まるとなかなか大変だったりします…げんなり![]()
藤棚は全長250mだそうです。
藤棚は本当に見応えがありましたね![]()
初夏の陽気で少し動くと汗が出てきましたが、藤の木陰は涼しく感じました![]()
そう、この初夏の陽気がミソで、、、
実はボムさんの水分は持っていたけど、ちきポンの水分は持っていなかった…忘れたっっ!
これで一気に不機嫌になったちきポン…
最後は「かき氷食べに行くよ」で釣って、何とか車まで誘導したのでした![]()
![]()
只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(`・ω・´)ゞ


















