【放課後のときめき7話】2学期突入!オンライン投票結果【デビュー枠は何年?】 | 1分でわかるKPOP情報 blog

1分でわかるKPOP情報 blog

旧:KPOP Girlsgroup LOVERS(別館)
K-POPの女性グループ記事を中心に。

2学期が始まります。
Youtubeもこれまで5本だったのが6本に増えた><

では、本編いきましょう!!


学年連合対決始動!!

デビュー席が4つも! ほぉ~う。。。これは…。

!!!

1学期1位の1年生にベネフィット。特典と呼ばれるものですが、遂に発動。
連合を組む学年を選ぶ優先権、がベネフィット。。。お、おうw
ガルプラが割と個人の投票・人気に直結するようなものだったので面喰いましたが、なるほど。

 

1年生が選んだのは4年生!!

 

選ばれた4年生の対応がこれであるw


1学期の1位、2位が連合を組む…期末試験でのステージを見てますが、良い悪いではないんですが、年齢差ありすぎて違和感w

しかも断られてるw ベネフィットの意味よw 強制じゃないんかいwww
シンプルに学年が近い方が良いと思うんですけどね?
4位という結果だったんですが、8人になり実力が底上げされた3年生と組む、がいい気はしますけどね。
 
4年生が選んだのは3年生。
3年生は断ら?… ない!! 
キタコレ(死語)

 

自動的に1,2年生が組む。。。
結果はどうあれ、一番バランスがいいと思いますけどね?
期末試験の勝者と敗者チームの連合ということですね。

しかし…肝心の連合チームで何をするんでしょうか。。。

MCユン・ギュンサン今回もよろしくお願いします!! 

 

ポジションバトル! …?
ボーカル、ラップ、ダンス、オールラウンダー。
ああ、ガルプラでも似たようなのありましたね? コンビネーションミッションだったかな?

 

4度のバトルがあるわけか…。

では、課題曲を教えてください!!
ボーカルポジション:
1,2年:DecalcomanieMAMAOO 4人
3,4年:ITAEYON 4人

  
ラップ
1,2年:MIC DROPBTS 4人
3,4年:Boss BitchDoja cat 4人


ダンスポジション
1,2年:Hot SauceNCT Dream 10人
3,4年:PowerLittle Mix 8人


人数配分見てると、オールランダーは1人…これは。。。
オールラウンダーポジション
1,2年:???
3,4年:Next Levelaespa

 

3,4年生のオールラウンダーの1枠を巡る5人の争いはし烈ですが…ばっさり落としますw(カット)

決定の瞬間だけ。パフォーマンスを披露して、投票最多がオールラウンダーポジションのステージ、という感じ。Botopassイ・ミヒに決定!

 


その他チーム分けの結果はまだ先ということで。
1,2年生のオールラウンダーポジションは発表されないんですねw 何この焦らしプレイwww
個人投票で伸ばすならここをノーミスでやれるとデカいですよね。。。責任もデカいですけどね。
問題はオンライン投票とステージ投票の兼ね合いもありまして、どういう方式、投票割合でデビューできるかわからないんですよね。
担任団はじめとした指導者の意見もあるでしょうからね。


中間試験前には、1学期同様のオンライン投票結果が発表されます。
1学期で3年生は2名減り8名に。2,4年生は1名減り9名に。1年生は優勝したので10人のまま。合計36名。

 

デビュー枠は7つ。すでに2つ埋まり、オンライン投票(12/13~21)1位の学年はデビュー席を1つ獲得できます。

2学期中間・期末で4枠埋まるってことは…3学期何するんだろう。。。学年トップをかけた個人戦とか? まあよくわかりませんが。。。

 

一気にいくぞ!!
前回順位からの比較も合わせて。

38位↑36位:チョン・シウ1
39位↑35位:パク・ヒョウォン2
26位↓34位:チョン・ユジュ1
30位↓33位:イ・ユミン4


21位↓32位:ボミセラ1
35位↑31位:チョ・スイ2
28位↓30位:チェ・サラン2
19位↓29位:イ・ジウォン2
32位↑28位:ソン・ミンチェ1
36位↑27位:タケイカリナ2


29位↑26位:ユン・スンジュ1
31位↑25位:ユ・ジェヒョン3
20位↓24位:チェ・スビン1
33位↑23位:キム・イネ4
14位↓22位:キム・スヘ3
17位↓21位:オ・ユジン1
18位↓20位:オ・ジウン3


23位↑19位:ホン・ヘジュ4
25位↑18位:キム・スビン1
34位↑17位:ソン・イェリム4
16位→16位:イ・ミヒ4


22位↑15位:キム・ハリ4
15位↓14位:イ・テリム3
12位↓13位:イ・ジウ3


05位↓12位:キム・ソンユ1


11位→11位:チェ・ユンジョン3
10位→10位:イ・ヨンチェ2
07位↓09位:ウォン・ジミン2
09位↑08位:イトウミナミ2

 

デビューに一番近い7名はこちら!!

08位↑07位:ミョン・ヒョンソ4


05位↓06位:キム・ユンソ3


06位↑05位:パク・ボウン1


01位↓04位:キム・ヒョンヒ3

 

2位を先に呼んで、1,3位残しの発表というお約束演出発動!!

04位↑03位:キム・リウォン2

 

03位↑02位:キム・ユヨン4


13位↑01位:ユン・チェウォン4



チェウォン超ジャンプアップだなぁ…これは夢がありますね。
この2学期で残りのデビュー席をどの学年がとるか見守りましょう!!

全体的に1年生が下位に多かったというのも気になります。ステージでは常に最高であり続けたソンユが一気にダウン。

2年生は中間がいなくて、上位と下位に集中。10位以内に4人もいます。

4年生も10位以内に3人。

3年生は10位以内1人ですが、中間に集まっているのでね。学年最下位が総合で25位。

デビューするのに1学年から0人っていうのはないと思うんですけどね。操作してでも避けるんじゃないですか?

 

与えられた課題を全力でこなす、はそうなんですが…

ユヨンのステージ辛口・オンライン甘口のギャップがどうしても影を落とします。自分もすごい好きですしデビューはしてほしいですけどね。

1学期見てると、ステージでどれだけ高得点稼いでも学年の勝利にこそなれ、オンライン投票には勝れません。

逆に言えば、対決で負け続けてもデビュー1枠さえあって、オンライン投票で学年トップさえとってればいいってことになります。

この仕組みのままデビューを決めると、ステージが良くてもオンライン投票の順位に反映されずらいので意味がないとまでは言いませんが、不満の残る結果になりそうです。

オンライン投票、番組観覧審査、担任団、バランスとってデビューは決めた方が良いような気がします。

どういう風に仕組みが変わるのかはわかりませんけどね。


次回記事で2学期中間試験のステージを見ていきます。