大田区在住のT中さんに抽選予約いただき、初めてラウンドすることになりました。

 横浜からも近く、横羽線の朝の渋滞に巻き込まれながらも、1時間弱で到着。


 スタートまで1時間30分もあるので、ウナギの寝床のような200ヤードのドライビングレンジへ。
 先週から腰痛が出て、整体に通いながらのヒヤヒヤラウンド。やはり、腰をかばって引っ掻けとプッシュアウトしかでない(涙)


 どんだけの土砂を入れたのか?アンジュレーションも打上も打ち下ろしも、ちゃんとあるのです。

 木々の合間から、ディズニーランドも垣間見え、東京湾のどまんなか!感が強く感じられます。
 10番左OBでダボ、13番も、左OBでボギー。
 締めて、42ストローク、16パットで我慢しました~(笑)



 黒カレーに、生ビールで元気注入。



 風力発電にアクアラインの空気孔、お上りさんには、珍しいものばかり。


 ゴジラ橋(?)にツキミソウ。




 短いパットを3回外して、42ストローク、16パット。パットの不調はオリンピックに響きます。ワシ以外の皆さん、一気通貫を完成して、その上に、ニアピンに4カードやらで、こてんぱんにやられました。

 よゐこは真似しないでね~