ご無沙汰になりました。

8月の末から体調不良の爛丸父さん・・・感染?と心配する中、東京のハル母さん(爛丸父さんの姉)から連絡が入り、爛丸婆ちゃん(爛丸父さんの母)の不整脈が悪化!最後の旅行になるかもしれないから・・・と連絡が入りました。

ハル母さんと相談し、9月4日(月)から東京の爛丸婆ちゃんのところに行くことにしました。

爛丸は岡山の娘に預かってもらうことで調整し、孫娘が張り切っていましたが、この夏の熱さで爛丸の不整脈も悪化・・・心配なので、行きつけの動物病院に預けて行くことにしました。(過保護の爛丸、大丈夫かな・・・)

9月4日(月)

爛丸父さんは、動物病院に爛丸わ預け(過保護の爛丸、大丈夫かな・・・)、新幹線で東京に向かいました。

午後5時すぎ、吉祥寺でハル母さんと待ち合わせ・・・久しぶりの再会です。

吉祥寺で爛丸父さんの食べたかった、昔ながらの中華そばの夕食・・・美味かった!

その後、バスでハル母さん宅へ!

久しぶりにハルと再会しました。ハルは保護犬の雑種ですが、ハンサムな貴公子です。

満17歳・・・最近後足が弱っています。

ヒコーキのおじちゃん(爛丸父さんの姉家族の呼び名)、いらっしゃい・・・とハルが言ってます。

姉宅訪問後、母の住むマンションへ・・・

見た目はとても95歳に見えない爛丸婆ちゃん・・・足のむくみが酷くなり、呼吸が苦しくなることがあります。

旅行ができるかは、明日のかかりつけ医の診察結果で判断することに・・・。

95歳でも、練馬区の主催するペン字教室に通い・・・

俳句も入選する母・・・私より、頭がはっきりしています。

9月5日(火)

マンションから徒歩5分程のクリニックに受診・・・結果は、胸が苦しくなったら、救急車を呼んで、定期的に検査を受けている救急病院に行くようにとのことでした。

マンションに帰った後も、苦しそうな母・・・これは旅は無理かな

車いすを手配し、役所に介護申請をすることにしました。

夜になって、幾分具合が良くなり、母の希望で明日は温泉宿に家族3人旅に行くことになりました。

9月6日(水)

甥っ子の車(プリウス)を借り、関越道を群馬県の伊香保温泉に向いました。

途中、上里SAでトイレ休憩と昼食

ここで、爛丸父さんいいことをしました。初心者マークの女の子4人のグループのRVがエンストして立ち往生しているのに、気づき、声を掛けました。「バッテリーがあがったみたいです・・」と運転の女の子、ここまで走ってきてバッテリーが上がるのはおかしいと思いながら、ギアをニュートラルにさせ、車を邪魔にならないところに押して移動、運転席を代わり、再起動すると、異状なく始動しました。ただのエンスト・・・若い女の子4人に感謝されて気持ちよかったー!

事の次第を見ていた母と姉から、流石と言われ、木に登る爛丸父さんでした。

その後、午後2時前に伊香保温泉に到着

爛丸父さんは、伊香保温泉の近くに来たことはありますが、泊まるのは初めてです。

午後2時にチェックイン、姉が家族でよく使ういい宿です。

庭を見ながらウェルカムドリンクを頂きました。

部屋に案内されました。

広い!通常4人以上が使う部屋に、案内されました。

部屋の窓から、伊香保の石段が間近に見えます。

部屋には露天風呂も・・・

部屋で記念撮影・・・久しぶりの親子3人旅が実現しました。

お菓子も品がある和菓子

洗面所のアメニティーは爛丸父さん御用達のロクシタン、ラッキー

館内探検、まずは大浴場

伊香保には、2種類の温泉があるようです。

爛丸父さんは初めての伊香保の観光に・・・宿の車で石段の上に連れて行ってもらえました。石段を下る観光です。

伊香保の紅葉橋

飲泉場

これが伊香保の源泉です。伊香保温泉観光の最上部に位置します。

こんこんと湧き出す温泉・・・ラドンを含有する源泉です。

石段を下って観光・・・。

昔の伊香保温泉

長い石段・・・下りで良かった!

町湯の石段の湯

石段の上り口に到着・・・風情のある温泉街でした。

観光で汗をかいたので、部屋の露天風呂に入りました。気持ちいいー!

爛丸婆ちゃんとツーショット

部屋からの景色

雲がみるみる湧き出してきます。

夕暮れの伊香保・・・目に焼き付けました。

午後7時、待ちに待った夕食


凄い料理でした。特に上州牛が美味しかった!

献立はこれです。

食後は温泉へ・・・午後8時で男女が入れ替わりました。

いい温泉です。

9月7日(木)

晴天の朝の伊香保

朝食も豪華でした。

久しぶりに、たくさん食べました。減っていた体重も少し戻りました。

午前9時に、早めのチェックアウト・・・台風が近づいているので、爛丸父さんは、東京経由岩国に帰ります。

帰りに「峠の釜めし」を買って帰りました。ハル母さん宅で、親子の会食

横川駅の駅弁、峠の釜めし・・・大好きな駅弁です。

東京駅から新幹線に乗り、岩国へ・・・。

爛丸は、動物病院に迎えに行くと大喜びでした。ストレスでウンチが柔らかかったみたいです。

今日は、爛丸父さんと寝れる爛丸・・・・爛丸に寂しい想いをさせましたが、おかげで親孝行ができました。
爛丸父さんの体調と、爛丸婆ちゃんの具合で、この2週間・・・余裕のない日々でブログが出せませんでした。

この後も、次の仕事の準備、退社準備、検査で今月のブログは不定期になります。

今回も見て頂き、有難うございました。