また、引っかかりやすそ〜な見栄えの「スパム」報告します。
ご覧の通り、Xserverさんからの連絡です。
弊社はweb事業も行っていますのでXserverさんとはお付き合いがあり、一瞬「あれ?」と思わず青ボタンをクリックしてしまうところでした。
(危ない、危ない (;゚ロ゚))
見ていただけるとわかると思うのですが、宛先に、な、な、な、なんと「その他326件」の文字。ヘッダを見てみると326件のinfoが頭に付くメールアドレスがずら〜〜〜っと。(info@hogehoge.co.jpとか)
Xserver さんがこんな馬鹿なメールを送るわけないと思いましたが、大手企業にもまれにある「漏洩」かと思い、「認証する」のボタンのリンク先を確認してみたところ「https://marioncolasse.com/es/?id=58164298」。
はい、Xserverさんではありませんでしたねwww
ちなみに頭部分の「https://marioncolasse.com」を"対策を施して"見に行ってみたところ、なんか怪しいアクセサーリーのECサイトでした。たぶん、ここも経由されているんだろうな〜と思い教えてあげようと思いましたが連絡先がなかったのでスルーです。(ダミーで作ったページかも知れません。商品ページリンクが切れてたりしてますので・・)
と言うことで、こんな感じのメールも来ます。大手の信用ある会社の顔をしてもだいたいこんな感じでスパムってくるので、心当たりがあっても、すぐにクリックしないようにしましょう。
まずは、送ってきたメールアドレスとメインのリンク先のURLなどを確認するとか、(今回だったらXserverさんのように)相手がわかっているようなときはクリックで行かずに、ご自身でそのページに行って確認してください。
以上!!!