おはようございます🙇


ホテルでゆっくりモーニング☕🍞🌄


なぜ?昨日休みだった、高崎粕沢郵便局🏣が、9時オープンなのでゆっくりです(郵便局印 馬鹿)


ホテルから てくてく🚶3キロ弱☺️昨日歩いた道をてくてく🚶


高崎粕沢郵便局🏣


来た道をてくてく🚶戻ります☺️


新幹線高架下に、


高崎新後閑郵便局🏣


さらに来た道をてくてく🚶戻り、ホテル

へ右折した所の先に行きます☺️


寝具店先を右手に入って行くと、


高崎鶴見町郵便局🏣


郵便局前の道を北へてくてく🚶 駅前通りに出て左折すると、


高崎駅前通り郵便局🏣


そのまま駅前通りをてくてく🚶市役所の方へ、

高崎城跡に、色々箱物作ってるなどなどぶつぶつ行くと、


 高崎郵便局🏣


その先を左折して、土手のサイクリング ロードに出れば良いのに、三角形の定理など馬鹿なこと思いながら斜めにてくてく🚶


えっ予定外の


高崎並榎郵便局🏣に出た❗

(ここで道を間違えたことに気がつく)

慌てて戻り、この道に出て右折した所を左折方向へ行くガーン


高崎経済大学裏から土手のサイクリング ロードに出られた☺️

(だいぶロス😢これが後にひびく)


サイクリング ロードに出れば、後はサイクリング ロードを真っ直ぐてくてく🚶

(しかし、土手のサイクリング ロード、風がまともにぶつかって来る、吹き飛ばされるので、キャップを被っていられない)


途中 道路と橋で遮断されるが、

橋を渡り対岸にサイクリング ロードありますキョロキョロ


サイクリングロードが終わっても土手道は続き川沿いをてくてく🚶


途中川沿いとの分岐で、川沿いにバイバイして左折🎵


道なりくねくね、白川神社横に出れば正解🎵真っ直ぐですウインク


途中に「←長谷寺」とありますが、が~んと下ってです同じ分登りです😅

「楽を取るか苦を取るか」 楽を取って😢


15番長谷寺(ちょうこくじ)🎵


参拝済ませて納経所に、


納経所のお姉さんが、

「歩いてるの?これからどこ行くの?」

「はい、水澤観音に」

「えっ ちょっと待って」と、聞こえてくる話は、水澤観音にTELしてるびっくり


「やはり、いまは納経時間16時だって、間に合う?」

「えっ」

(ここから14キロ、いま13時過ぎてる  残り時間2時間半ちょっと)

「ありがとうございます🙇行って来ます」


慌てて急ぎ足👣太陽光発電の前を通り その先を左折プンプン

わぁお~登り坂ガーンピッチを⤴️ようにもショボーン


やっと登り切ったら急坂⤵️⤵️


坂の途中から公園の中へ、公園に入って湖畔へ、湖畔沿いを歩いた先の公園を突き抜け階段を登り車道に出て、左手の細い路へキョロキョロここ間違え無い?


踏み後を頼りにいくと、車道に出てそこにびっくり



そんなの無かった😢

車道を登り下り、「えっ 自衛隊」


「飛行場」

入って行って見たかったが、根性が無かった😢

さらに 車道の⤴️⤴️⤵️⤵️は続き、なんか面白そうな施設(タイ国宗教センターなどなど)があったが、行く余裕が無かった😢

水澤観音山門石段にたどり着く 16時10分ちょっと前❗
(長谷寺からのTELで、歩きが来るの知ってるから)

いちるいの望みを託し、そう長くない石段を掛け上る😅

目の前が本堂 右手が納経所 ちらっと見るキョロキョロ

白いカーテンが下ろされてる笑い泣き残念😣💦⤵️
(入口に紙が貼ってあったの ちゃんと見れば良かった😢勝手に終了時間の変更だろうと見なかった😢)

本堂の右手奥が広い駐車場で、車道との接続面に「水澤観音バス停」(伊香保温泉最終が17時ちょっと過ぎ)

バスで、今日の宿に行きます☺️

続く😅