娘が今年受験生、かつ、最上位校は無理なので戦略をたてています。本人は、ボケッとしてます。


今も昔(私は就職氷河期期世代、高校受験をしました)も、慶応女子は不動の地位です。


サビZは、開成、筑駒、慶応女子を狙います。


そして今は、昔の男子校が共学になり、早稲田実業はめちゃくちゃ人気あり、埼玉かつ寮生活がオッケーなら早稲田本庄もです。なんせ早稲田大学へエスカレータなので美味しいですよね。


娘は早慶無理です。


なのでその下のバンド狙い。


恋をしたい♡という想いから、共学私立エスカレータとなると、中央シリーズに的を絞っています。中央シリーズについては、ブログに既に記載しましたが、春日の中央は都内住まいにはいいですが、合格基準が分からずサピ先生からは第一志望校としてはリスクと。


となると、中央杉並か中央附属になりますが、なんせ遠いってか田舎?!駅から遠い、バスとか。。。やむ得ないか、、、


神奈川の中央国際や中央横浜は、まだイマイチよくわからずです。


明治、明大明治は昔に比べたら飛躍的にレベルあがりましたが、ここもイマイチリサーチをできてないです。明治中野に高校から通わせている附属ママ友妹いわく、明大明治が本流となりなんか肩身狭いとか微妙とのコメントを年明けに聞きました。


昔は、中央杉並、学習院女子、本女は同レベルで慶応女子には届かない層のターゲット校でしたが、学習院女子は高校からの入学をやめ、女子校人気がなくなり本女はサビ偏差値は40です。


成蹊、成城もだだおちですね。

共学なのに何でだろう。


ICUは昔から入試問題も特殊、今も立ち位置難しいですが、偏差値は健在ですね。私の時代より帰国子女が増えているので、ICUはよほど国際文化に触れたい願望ないと、、、うちは論外です。


豊島ヶ丘や鷗友学園のような進学校女子校も高校からの入学は停止し、立教女子校もですね。


女子の中学受験が加熱する気持ちは理解できますね。


年始に附属友ママと娘たちの話をした時に、我母校って意外にお買い得じゃない?みたいな話になりました!ただ、山の上の神奈川県のど田舎、その山の中に校舎があり、クジャクとかでてきます。


偏差値は格段下がりましたが、就職、出会い、結婚というexitは未だに健在。


確かに大学インカレは、東大、早慶で大半です。だから彼氏、結婚相手も必然的にそうなります。就職もよく、一流企業が多くまた出会う男性はそんな感じです。


学業面も、理系もあり、建築士になれる学部もありますし、実家が開業医も多く、資産家や伝統ある家柄も多く、流石伝統ある女子校です。なので医師、会計士、弁理士になる同級生もおり優秀なんです。


でも、みんなざっくばらんの最高の学友でした!!!


こう考えると、偏差値50の中央シリーズに固執せず、娘はどんな人生の選択肢を選ぶのがベストを考えて学校を選ぶのもいいかな、と。滑っても母校なら、意外に悪くないと。


女性は、結婚相手や相手のおうちでも幸福度が変わると私は思います。妊娠出産が一応視野にあるならば、安心して生活できるかたに見初められる娘に育てるのも私の役目かと。


バリバリ働くのもよし、でも結婚し家庭をもつことも経験できる選択肢をもてるには


高校が岐路です!


1年かけて、娘と偏差値表、サピ先生と相談し戦略たて実行しいです。


で、本人は、、、塾いき終わり。

コスメ、スマホ、ファッションに熱中し、まだ受験モードはローモード。


サピYクラス、サピオープン3科目50強、これからどうなるか。。。またブログで!