9年前の問題児 Macbook Proが、昨年の夏は熱中症にかかり、諦め気味で、右側を求めましたが、もう駄目かと思いつつ広島市内に入院させど金だけ取られて詐欺にあった気分、秋葉原へと入院し、修理保証半年で帰ってきた。

3月末、また調子を壊し、You Tubeで、Netで色々と学び、サツキが咲く前に一ケ月ぶりに思ったより安く蘇り、バンザイ・バンザイです。

この問題児で講座を見ながら、右側のMacで実習をと考えています。

ただし上手くいけばの話です。

追試を受けながら、講座の成果を早く発表できればとも思っています。

通信講座の受講生として、教員・学生割引でソフト一式を使っています。

講座(90分)のアイカーブスがあり、繰り返し見ながら操作等を自分なりの解釈で時間がかかりますがノートに書き込んでいます。 これぞ正しく50の手習です。