本日は、栄養療法アドバイザーとしてのお仕事。
栄養療法は慢性の疾患をかかえている方などにおすすめです。
今回のご相談は、「主婦湿疹」、手あれです。
これって、かなりの方が悩まれているのではないでしょうか。
病院にいくほどでもないんだけど、、、
でもなんだか不快な症状。。。
私は肌が弱いからしょうがない、
なんて思われていらっしゃる方多いのではないでしょうか。
クリームを一生懸命ぬったり、
食器洗い洗剤変えたり、
(お仕事だとかえれませんが、、、)
と、私もいろいろ努力をいたしました。
でも、栄養療法後は、主婦湿疹に悩まされることはありません!!!
「皮膚は内臓の鏡」
です。
そして、体は様々な栄養素を原資にして動いています。
栄養素の不足が不調につながります。
(食事内容が悪い、ということではありません)
手のバリア力をが弱い原因はなんなんだろうか、
何の栄養が私は足りないんだろうか、
私の普段の食事はどうだろうか、
生活はどうだろうか(ストレスフルな生活ではないか)、
など、一緒にさぐっていきます。
病院も紹介させていただきます♪
もちろん、直接栄養療法されている病院へいかれても良いと思います。
でも、その前に自分で出来ることにどんなことがあるか、
食から見直したい、
なんて場合もご相談くださいませ。
【栄養相談】 3,000円/1時間
■こんな方におすすめ
子供の不調などに関するお悩みがある方(落ち着きがないなど)
もっと元気に過ごしたい方、体力が不足している方
慢性の体調不良を抱えている方
落ち込みやすいなど、気もちが安定しない方
夜中に何回も起きるなど、睡眠でお困りの方
薬に頼らないで不調を治したい方
便秘の方
お腹がゆるい方