50度洗い&お肉講習会 | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー

シーベルズキッズクッキングクラブです。

 

本日は、普段は大阪で活動されています、

 

ゆる和食講師 栗山小夜子先生の講習会。

 

50度洗いや肉料理を教えていただきました。

 
肉料理テキストとなったのはこちら↓

ブロック肉やひき肉を50度洗いして・・・

 

ローズマリーたっぷりのベーコン、

 

とりひき肉と高野豆腐のブロックハム

 

豚挽き肉と高野豆腐のブロックハム、

 

チキンボール、とり胸肉のから揚げ を作りました。

 

チキンボールには、私の庭になっている、木の芽を入れました。

「木の芽」の画像検索結果

 

木の芽の使い方があまりわからなかったので、このような使い方ができるなんて感動~笑い泣き

木の芽は、消化促進胃腸を元気にしてくれます。

このような昔から使われていたハーブを子どもたちにも美味しく紹介できるように、

少し木の芽料理を研究したいと思います。

 

 

50度のお湯につけておいた豚肉は、しょうゆと塩味で立派などんぶりに。

(これは、ごはんがすすみます)

 

50度洗いは、一時話題になりましたが、

 

50度のお湯で食材を洗う洗い方です。

 

そうすると、

 

汚れを落とす ことができるとともに、

 

うまみ、甘みが増す

 

野菜をくさらせる菌の繁殖を抑えるため、ぐんと日持ちがよくなる、

 

などの多くの利点があります。

 

そ、し、て、

 
とっておきの情報!
 
朝晩、50度のお湯で顔をバシャバシャすると・・・
 
お肌もきれいに、しみも消えるとか・・・
 
私も試してみま~す♪