☆夏休み特別クッキング第二弾☆牛乳からプラスチックを作ろう! | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー

7月特別クッキング第二弾のお知らせです♪


私たちの身の回りにあふれているプラスチックについて学び、


「グリーンプラ(生分解性プラスチック)」と呼ばれる、


牛乳から作る環境に優しいプラスチック作りに挑戦します。



また、牛乳プラスチックを作る過程で作られるカッテージチーズを使ったおやつを作ります。


【日時】①7月15日(水)14時~16時

    ☆予備日 7月27日(月)14時~16時
     (申込者が多い時のために予備日を設けます)


【内容】・プラスチックについて学ぼう&
          牛乳からプラスチックを作ろう! 

・牛乳から作ったカッテージチーズで簡単おやつを作ろう!


【参加費】2,000円


【定員】4~6名


*プラスチックを作ったりお料理をしたりするのはそれほど難しくありませんが、プラスチックに関するお勉強がちょっぴり難しいかもしれません。対象学年は、小学2、3年生以上になります。


*クッキングメンバーの皆様は、いつものメールアドレスへお申し込みください。

 

 いつものメールアドレスが分からないお方は・・・こちらより。

 

 http://ameblo.jp/seabells/theme-10089946801.html