まだかっぷゅ終幕ッ!



初日の金曜日は、午後から渥美サーフに行き、


浜で尾ビレまで入れて計測した、


自己記録更新の83センチのブリが釣れたので、


13時に釣りをスタートして、実釣時間はたったの35分でした。


そこで釣りを切り上げ、お店に向かい、16時からの検量時間まで、1時間くらい店の外で待って、検量をして、初日の釣りは終了。


クーラーボックスに入らないので、フタを開けて、クーラーボックスに入れた状態で、車に積んでお店に持っていったら、ブリの魚体が曲がり、数センチロスしてしまった。


大会の計測方法は、尾ビレは含まないので、お店で計測したサイズは70センチ。



2日目の朝は、豊橋サーフに入りましたが、何も釣れず帰宅、



昼過ぎに、昨日の渥美サーフへ、



しかし何も釣れず、



毎週土曜日は、娘の送迎で豊橋駅まで行く用事があるので、釣りは夕方までで、2日目の釣りは終了。



3日目の日曜日の朝は、釣りはやらずに、

 


朝7時に家を出て、閉会式会場の恋路ヶ浜へ。



青物部門は3位までが入賞ライン、


どうなのか?と期待して待ちましたが、


入賞は出来ませんでした。



他の魚種に比べ、


青物を釣るには、運が必要なこともありますが、


運は皆に平等にあるわけではなく、



普段から、ラインチェック、フックのチェックを万全にし、少ないチャンスをいかにものに出来るか。


サーフに頻繁に通うことにより、


数ある釣り場から、釣れる可能性の高いポイントを選び、


適切な状況で、適切なルアーを投げることなどの



運の要素が強い青物の釣りでも、



細かいディテールの部分を、万全にすることにより、


名もない日々が実を結び、



強運をこちらに引き寄せることが出来ると思って、


やっていたつもりでしたが、



クーラーボックスに入れずに、


新聞紙などで包んでいれば、


魚体が曲がらずに、まっすぐの状態で、


検量出来たことを考えると、


詰めが甘かったし、経験不足を痛感しました(泣)



それでも、大会に参加していなかったら、


自己記録更新のブリには出会えてなかったし、


過去の自分を超えることが出来たことを考えると、



悔しさ半分、


うれしさ半分というところです。





ズレてる方がいい 





Micさん、大会運営お疲れ様でした。


参加させてもらいありがとうございました。







『ジャンケン』は確率ではない 



勝ちたいと願う『心の力』だ 。



『ジャンケン』で負かすことは、



露伴の『心の力』を負かしたってことだ!








年末のドラマ、

岸辺露伴は動かないは、

ジャンケン小僧がやって来るの話!