ハゼ釣りに行こうと思っていたが、



予定を変更して、御在所岳へ。



5時半頃、家を出たが、名古屋のあたりで、通勤ラッシュにはまり、



有料道路を使わずに行ったら、



御在所岳ロープウェイ駐車場まで、4時間もかかってしまった。






10時スタート。


ロープウェイ駐車場から、中登山道口までは、40分くらい。







鎖をつたいながら登り降り。



高い所歩くの苦手です。






近所の低山と違い、このクラスの山は、

途中まで進み、

今日は疲れたから、戻るかという訳には行きませんね。




落ちたり転んだりしたら大怪我しますな。


エマージェンシーセットや、


雨が降ってきたときに備え、レインウェア、


飲み物も、500ml✕3本を、20リットルの容量のリュックに入れてきました。





普段の、のんびり山歩きとは違いました。





もうじき。




ふもとと山頂では、10℃くらい温度差があるので、


上は半袖シャツ、下はスパッツと半ズボンで、歩いてる間はちょうど良かった。






山上公園に着いた。






13時、御在所岳頂上、3時間かかった。





気温17℃。


涼しい、上着がいりますね。






名物のカレーうどんを食べました。



ものすごく美味しかった。





下りはロープウェイで降りました。




少しきつかったですが、景色も良く、登り終えた後の充実感がありましたので、御在所岳に登ってみて良かったです。


帰りはアクアイグニスの立ち寄り湯に入り、有料道路を使わずに、3時間半かけ帰りました。



リスタート 



やっぱり本気なほうが良い



いずれ滅びる命なら