昨日の娘の運動会、早朝2時からの場所取りと炎天下の運動会の恒例行事を終えて、

本日は休養に当てるつもりでしたが、週末のマダカップの事も気になったので、台風通過後のサーフのチェックもかねて、今朝は混雑の予想される近所のサーフへ、


台風前に輪をかけるようにして、さらに変化のないサーフになってしまった。


ここは駄目だと、早々に家に帰り、2度寝をした後、昼からM湾でカヤックエギング。


途中港の堤防やテトラを見てきましたが、



※台風の影響で崩れている箇所がかなりありましたので、釣りをされる際は、十分注意して下さい。


オラオラオラオラオラ(承太郎風)のシャクリにのってきました。


熱狂ソルトウォーター

カヤックではコロッケサイズ1ハイ。

エギ王Qアジ金カラー3号


熱狂ソルトウォーター

途中寄った堤防からでは、トンカツサイズ1ハイが釣れました。


今回、フォール中によそ見をしているときに、ロッドティップにあたりを感じ、反射的にあわせたらのっていたので、

春イカの時に、しゃくったらのっていたのと違うパターンで釣ることが出来たので、エギングが少し前進したような

気がしました。


今年の目標として、春イカ、秋イカを1ハイは釣るのがノルマとしていたので、とりあえず、達成できました。

今後は精度の向上が課題ですね。