熱狂ソルトウォーター

知多半島。

渥美半島しか知らないので、ちょいと足をのばしてみました。


熱狂ソルトウォーター

いつもと違うので、出艇時にはドキドキ。

知らない場所なので、現地着も遅い時間で7時から開始。


熱狂ソルトウォーター
カモメさんもお出迎え。


沖にはエギングのボートがたくさん出てます。

かなり水深の浅いところですね、

衝撃的なのは、水がクリアーなこと、

渥美半島では先端部まで行かないと、ここまでクリアーな水質は拝めません。

知多半島中央エリアでこの水質とは、スゲー、来てよかった。

カヤックで漕いでるだけでも、気持ちがいいです。


ボウズなのはいつもの通りですが、海水浴シーズンには、行かない事を考えると、

今回の遠征には釣果はありませんでしたが、収穫はかなりありました。

知多半島のエギングマップがあるように、貸ボートのあるエリアでは、

カヤックでアオリイカを狙えるポイントは、無数にあるように思います。

かなりのポテンシャルを秘めたポイント、知多半島、また来るでのん。


今回はカヤックアングラーには出会えませんでした。