博多湾シーバス・フィッシング-20100705

天候:くもり

水温:??

風向:北 風力:1~2


午後の釣果

フッコ×4(50~60cm)

セイゴ×4(30~40cm)

ヒラメ×1(45cm)


夜の釣果

スズキ×2(72~74cm)

フッコ×4(50~63cm)

セイゴ×5(30~45cm)


船長コメント

本日は、午後よりのんびりシーバス狙いで出航です。


開始直後から、フッコサイズがぼちぼちヒットですにひひ


しかし、蒸し暑いので、涼しいポイントへ移動!!


すると、ヒラメちゃんヒットです音譜


しかし、その後が続かず移動、その後は、セイゴがパラりでしたあせる


ちょっと、余裕をかましすぎましたあせる



博多湾シーバス・フィッシング-201007050
夕方より、再びシーバス狙いで出航ですにひひ


こちらは、開始直後は、沈黙のスタートとなりましたあせる


夕まずめ頃に、いいサイズがヒットするのですが、バレロコール


が効いたのか、本当にばれちゃいましたガーン








しかし、その直後フッコクラスゲットチョキ



ここからが、本番ですよにひひ



博多湾シーバス・フィッシング-201007053
完全に日も沈み、いよいよナイトゲームスタートです音譜


シーバスのボイルも始まり、アップアップですチョキ



ラインブレイク&バラシもありますが、確実にゲットしていきますべーっだ!











ボイルは更に加速音譜音譜



博多湾シーバス・フィッシング-201007052
フッコ&スズキクラスのダブルヒット!!





私も急に忙しくなりましたあせるあせる













バラシが気にならないぐらいに、いい感じでヒット音譜



博多湾シーバス・フィッシング-201007051
いいサイズが、アタリましたニコニコ


午後もそうでしたが、今日は、アタルポイントと沈黙のポイントが


かなりはっきりしました。


ポイントの見切りが、釣果を左右した感じでした目


夜もバイブは、合格合格でしたにひひ


スレてくると、ジグヘッドのワームも有効ですので、こっそり


タックルボックスに忍ばせておきましょうにひひ


1/4オンスぐらいのジグヘッドが、使いやすいですよニコニコチョキ


相変わらず、あっという間のナイトシーバスでした目


次回のデイゲームも、期待してまーすにひひ