人の弱みに付け入るスキを作らない! | 裕ちゃんが、言うよね~!

人の弱みに付け入るスキを作らない!


新型コロナウイルスは、
 特殊詐欺メールも
  拡散した!



【注意喚起】
新型コロナウイルスに関する、
迷惑メールにご注意下さい

新型コロナウイルスに関する
メールが届き、
メール本文中に記載されている
リンク先にアクセスすると、
口座情報等の個人情報を
求められるサイトへ誘導される
事例が報告されています。

マスク不足等の弱みに便乗し、
マスクの無料配布や、
抽選・販売等を装った内容の
詐欺メールが確認されています。

★なお、政府では、
 健常者はマスクを使用しないで、
 風邪や花粉症、
 コロナウイルスの疑いがある人だけ
 マスクを使用して下さいと
 2020年度は広報してます。

 他人からウイルスを
 移されないためでなく、
 他人へウイルスを移さないための
 マスクの使用を呼びかけています…

一般的にインフルエンザ等では、
健常者はマスクを使用しないで、
患者さんだけ他人へ移さないために
マスク使用してますよね…
新型コロナウイルスだけ
常軌を逸した、おかしい使い方なので、
マスクが品切れになるのです!
さらには、
便乗メールや詐欺まで出るのです…

 なお、花粉症の患者さんについては、
 今まで通り、花粉を吸わないための
 マスクの使用で良いでしょう…


一般的な価格で大量購入したマスクを、
法外な金額(マスク1枚五千円等…)で
オークションサイトに載せた事例や、
★五百枚段ボール一箱が
 五千円なら分かるが、
 たった1枚五千円だよ!
 1週間分が三万五千円だぁ〜!
一般的な価格で転売サイトに載せたが、
実際はマスクは来ないで、
無関係な高額ブランドバッグ等が
届くと共に、請求書が添付され、
高額請求詐欺だった等々…
ある事例では、売価は同等だが、
要求してないホチキスの針を売り付ける
ふざけた詐欺もあったらしい…
★仮にここで詐欺と分かり、
 メール無視しても、
 先にクレジットカード番号入力すれば
 使い込まれて破産するだけだ!

有り金よこせなんて、
強盗みてえな事は言わねぇ…
金もらっても、マスク買えねえんなら、
持ってるマスク、全てよこせ!


また、ドコモ、ソフトバンク等、
各通信会社を騙った
新型コロナウイルス対策のお見舞金や
助成金の配布等といった
人の弱みに付け入るメールも
確認されていますので、ご注意下さい。

◆被害に遭わないための注意点

・不審なメールのリンク先には、
 アクセスしない様ご注意下さい。

こちらから要望してないメールなのに、
『配信停止は、コチラ等も、
油断して 意外と騙されやすいです。
コチラをタップすると、
やはり悪意あるサイトへ誘導されます。
★仮に配信停止されても、
 自分のアドレスを公開してしまい、
 他の迷惑メール同士で共有されます。

・万が一
 アクセスしてしまったとしても、
 口座番号、クレジットカード番号、
 その他個人情報の入力は、
 避けましょう。

ドコモ、au等、各通信会社を装った
迷惑メールについては、
各社ホームページをご覧下さい。